桔梗咲き朝顔

スズ

2011年08月20日 20:48

昨日の雨で暑さも和らいできましたね~

我家の台所は東向きなので朝日が直接入ってきます

冬は暖かくて良いのですが夏は暑~いです

数年前から夏はゴーヤを植えて朝日を遮っていました

今年はゴーヤと一緒に桔梗咲き朝顔の種を蒔いてみました

ゴーヤに負けそうだった朝顔も大分、元気が出てきて花が咲いてくれました 

朝顔といえば小学校の頃、夏休みの宿題で朝顔の観察を思い出します 


この朝顔は、一本の株から一重の花を咲かせたり、

八重の花を咲かせたりすることが有るようですが

我が家の朝顔、八重はどうも無理みたい

桔梗の花のような星型の花弁・・鮮やかな青・・花弁の縁を白く縁どっています




横から見ると蓄音機のスピーカーみたいでしょ 

エッ!蓄音機って知りませんか~ あらら~~ 




夕方になると花色が変化しだし

鮮やかな赤紫色になってしぼんでゆきます

朝顔は午前中咲いて午後には、しぼみますが桔梗咲きの朝顔は

夕方まで咲いてくれています 



今日の農場長の畑は・・・インゲンです

今日のつぶやき・・・・消毒をしていないので虫に葉を食べられて 



インゲンの花・・・白い小さな可愛い花です