分杭峠の野草
八月も終わります
先程、市の広報から大雨洪水警報がメールに入って来ました
八月はこの大雨洪水警報が何回も入ってきました
大型台風も本州に上陸しそうな気配です・・皆さんも気をつけて下さいね
今日は先日行った分杭峠の花を撮って来たので見てくださいね
相方さんが休んでいる間に
山道をテクテクと散策してきました
山紫陽花
ソバナ???かな?
キツリフネソウ
オトコシエ
好きなお花です!!
????なんの実かな~
赤くて綺麗です
水汲みに来ていたご夫婦が一生懸命、採っていた実です
何の実だか分かりますか~
マタタビの実です
何となくキュウイフルーツの実に似ていませんか~
↑実を採っていた奥様が・・・この実何か分かる?と聞いてきましたが
私には分かりません・・・実を折ると中から白い液が出てきました
何か毒の実かもしれないから採らないんです・・って言っていました
あはっ!これは・・オクラの実に似てませんか?
秋ですね~ススキが穂をつけていました
明日から九月ですね・・
学生さんも明日から新学期なのかな・・・?