ランタナ&ペチュニア

スズ

2011年10月11日 08:59

おはようございます

秋晴れの気持ちの良い朝を迎え一週間の始まりです



今年の春、娘の家から枝を貰らい挿し木をした

ランタナの花が咲き始めました

和名を七変化と呼ばれ花の色が徐々に変っていきます

小さく綺麗な花を沢山付けとても可愛いです

綺麗な花には棘が有ると言われますが

ランタナにも棘が有りますのでご注意です








ペチュニア・・・サフィニア・・???

サフィニアとペチュニアの花は似ていますよね

ペチュニアを品種改良したのがサフィニアと聞きましたが

どちらか分かりませんが・・・ペチュニアと思っています(笑)




今朝の農場長の畑は・・・又白菜です

順調に育っています

結球するまで青虫やヨトウ虫に葉を食べられないように

毎朝監督しなければ・・・・