2012年03月26日
花言葉のプレゼント
久し振りの更新です
みなさんお元気でしたか?
ブログを怠けている間にもう三月も終わりですね
中々、心の整理が付かないまま月日だけは否応なく経って往きます
それでも新しいスタートが待っているんだから頑張らねば・・・
先週・・私の誕生日だったんです
年を重ねると誕生日も嬉しいのか悲しいのか・・・
イエイエこの世に誕生した嬉しい日なので有りまして
親に感謝する日だと思っております
それでですね~こんな素敵なプレゼントを頂きました
花言葉の色紙です
この色紙を書いて下さった方は富士市北松野に住んでいらっしゃる
志村雅芳さんと言ってとても有名な方なんだそうです
芸能界の方の依頼も多く結婚式の引き出物やプレゼントに頼まれるとお聞きしました
私の誕生日の花は・・・シザンサスです
花言葉は・・あなたと共に
添え書きには・・こんな言葉が添えられていました
行動力があり
気さくな人柄で人付き合いも上手な方です
愛情深く思いやりに満ちたあなたは
家族を愛し夫を大切にしてきた人ですね
うふふふ・・うんうん・・その通りです・・家族を愛し夫を大切にしてきました(笑)

添え書きを書く時に私のイメージがどうしても一人のイメージしか
浮かばなくSさん(プレゼントして下さった方)にこの方ご主人いますか?
病死ですか?と聞いてきたそうです
Sさん曰く・・ビックリだよ今まで何人かの人にプレゼントしたけどそんな問い合わせは
初めての事だよと言っていました

志村雅芳書家のプロフィールです
プレゼントを頂いた後、志村雅芳さんにお会いしたくて
Sさんに同行してもらいお会いしてきました。
お会いしたのが夜だったのですが嫌な顔一つしないで
とても気さくな普通のオジサン(オット失礼)って感じで
楽しいお話を沢山お聞きしてきました
花言葉を書き始めるとその方のイメージがわいてくるようなんです
それがドンピシャなんで不思議なんですよね

娘からのプレゼント
森島にある大好きなクローバーさんのデコレーションケーキです
うふふふふ・・ホール殆ど一人で食しましたよ

今日のオマケは我家の片隅に咲き始めたサクランボの花です
株が大きすぎて数年前に剪定をして株を小さくしたので中々花芽が付かなかったのですが
今年はしっかりと沢山の花を咲かせてくれました
実がなる頃には鳥が食べちゃうのだろうな~

思いも掛けなかったお誕生日のプレゼントに涙がチョチョいと出てしまいました
Sさんは色々と相談に乗って下さり適切なアドバイスをしてくれます
新しくスタート出来るのもSさんのアドバイスが有ったお陰だと深く感謝しております
これからも道に迷った時は宜しく御願い致します
みなさんお元気でしたか?
ブログを怠けている間にもう三月も終わりですね

中々、心の整理が付かないまま月日だけは否応なく経って往きます
それでも新しいスタートが待っているんだから頑張らねば・・・
先週・・私の誕生日だったんです
年を重ねると誕生日も嬉しいのか悲しいのか・・・
イエイエこの世に誕生した嬉しい日なので有りまして
親に感謝する日だと思っております
それでですね~こんな素敵なプレゼントを頂きました
花言葉の色紙です
この色紙を書いて下さった方は富士市北松野に住んでいらっしゃる
志村雅芳さんと言ってとても有名な方なんだそうです
芸能界の方の依頼も多く結婚式の引き出物やプレゼントに頼まれるとお聞きしました
私の誕生日の花は・・・シザンサスです
花言葉は・・あなたと共に
添え書きには・・こんな言葉が添えられていました
行動力があり
気さくな人柄で人付き合いも上手な方です
愛情深く思いやりに満ちたあなたは
家族を愛し夫を大切にしてきた人ですね
うふふふ・・うんうん・・その通りです・・家族を愛し夫を大切にしてきました(笑)
添え書きを書く時に私のイメージがどうしても一人のイメージしか
浮かばなくSさん(プレゼントして下さった方)にこの方ご主人いますか?
病死ですか?と聞いてきたそうです
Sさん曰く・・ビックリだよ今まで何人かの人にプレゼントしたけどそんな問い合わせは
初めての事だよと言っていました
志村雅芳書家のプロフィールです
プレゼントを頂いた後、志村雅芳さんにお会いしたくて
Sさんに同行してもらいお会いしてきました。
お会いしたのが夜だったのですが嫌な顔一つしないで
とても気さくな普通のオジサン(オット失礼)って感じで
楽しいお話を沢山お聞きしてきました
花言葉を書き始めるとその方のイメージがわいてくるようなんです
それがドンピシャなんで不思議なんですよね
娘からのプレゼント
森島にある大好きなクローバーさんのデコレーションケーキです

うふふふふ・・ホール殆ど一人で食しましたよ

今日のオマケは我家の片隅に咲き始めたサクランボの花です
株が大きすぎて数年前に剪定をして株を小さくしたので中々花芽が付かなかったのですが
今年はしっかりと沢山の花を咲かせてくれました
実がなる頃には鳥が食べちゃうのだろうな~
思いも掛けなかったお誕生日のプレゼントに涙がチョチョいと出てしまいました

Sさんは色々と相談に乗って下さり適切なアドバイスをしてくれます
新しくスタート出来るのもSさんのアドバイスが有ったお陰だと深く感謝しております
これからも道に迷った時は宜しく御願い致します
Posted by スズ at
20:37
│Comments(24)