スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年09月30日

女心と秋の空

9月から始めたウォーキングも何とか3日坊主から脱出顔02

女心と秋の空と言われるように、この頃の天気は変わりやすく……

何時ものように歩き始めましたが

出掛けるとき空模様が怪しいな~

マア~いける所まで行ってみようと・・・

案の定歩き始めて20分雨が降り始めて・・・

木の下で雨宿りしながら主人にSOS携帯電話

帰宅したらなんと雨が止んだではないですか・・・

   彼岸花
 今年はお彼岸には未だ蕾でしたが
  綺麗に咲いています 



   サルビア
 蜂が蜜を吸いに頭隠して○隠くさず・・・
   沢山密を吸って下さい

 今年は蜂が少なく蜂蜜屋さんに行っても品数が少ないので
  予約してから買いに行っています。



  マリーゴールド
 
 花色の黄色は可愛く大好きな色です



丁度主人が迎えに来てくれた時、写真を撮っていたので
主人少しおカンムリ・・・
忙しい時間に迎えに来たのに写真を撮って人を待たせて・・
それも雨の中を風邪を引いたらどうする!!

朝からお小言マア~私が悪いからなにも言えません
朝のスタートは笑顔からと何時も思っているので
少し凹んでのスタートですが

午前中のお仕事は、楽しいスタートになりましたので
午後も楽しくお仕事お仕事顔02  
タグ :散歩


Posted by スズ at 12:58Comments(8)

2010年09月28日

吟剣詩舞道大会

昨夜から雨が降り続き肌寒い朝になりました
毎日のウォーキングは今日はお休み・・
暑さから一気に肌寒くなり未だ
夏掛けのお布団ですので朝方になると寒くて
目が開いてしまい・・・冬掛けを出せば良いのに・・
そろそろ冬掛けを干そうかな~と思っていたのに雨

詩吟を習っている主人一昨日(26日)東部大会があり
余り見に行った事がないのですが剣舞、扇舞が有るという事で
どんなかな~と思って富士市交流プラザにいって来ました


  
      剣舞
  ちびっ子もかっこよくホッとし心が和みます
 

  ポーズも決まってカッコいい~将来が楽しみです
   お嬢ちゃんも凛々しくとても可愛いです
 

    詩吟に合せて舞う姿はとても凛々しく張り詰めた空気が
     感じられ凄く素敵です
 
 

   剣舞は勇壮で戦闘的なものが多いようです
    鳥肌が立つくらい素晴らしかったです



       扇舞
   詩吟に合わせて扇子のみでの舞
   女性らしさと力強さが感じられました
 
       合吟
   団体で斉唱するので合吟というのだそうです
   声を合わせは大変なんでしょうがとても
   気が合って素晴らしい合吟でした

   


始めはお友達に進められ一年だけ習ってみようかな
思っていたようですがもう9年目に突入です。

年が明け直ぐに初吟会とスタートし色々な大会、発表会と
忙しいようですっかりと嵌ってしまっているようです。
中高年の方が多い中、若い方もいらっしゃるようでしたが
時間が間に合いませんで聞くことが出来ませんでした。



  


Posted by スズ at 12:37Comments(6)

2010年09月22日

暑さ寒さも・・・

暑さ寒さも彼岸までと言われていますが・・・
暑い一日になりました


茶畑の片隅にお花を植えてある茶畑があります
季節ごとお花が変わるようです・・(お散歩していた方のお話です)
キットお家でも沢山のお花が植えて有るんだろうな~
優しいお花好きな方なんでしょうね

    日々草  
 夏の暑さにも負けずに長い間咲き続けて健気です



   
 
   マリーゴールド 
 根に線虫の除去効果が有るので作物の間に
    植えて有ります





     カンナ
子供の頃はよく見かけた記憶がありますが
最近では余り見かけなくなりました







昨日から散歩に出掛ける時スプレーを持参で出掛けています(笑)
何故?・・・噛み付きサルが隣の市から此方に移動したから
もし現れたらスプレーを掛けてみたらと思い・・・パンチ
スプレーでは無理だと思いますが気休めで・・・

そういえば昨日はお散歩している人と
誰とも会わなかったな~
今朝はワンちゃんの散歩をしている方には会いましたが・・・
それでも何時もお会いする方には
会わなかった・・・かな

広報で注意するように流れていたようです
それでお散歩する方がいなかったのかな~


今週はお休みが多くて凄~く嬉しいです音符 ♪音符 ♪

  


Posted by スズ at 18:27Comments(17)

2010年09月17日

野草&散歩

今までの暑さが昨日は一気に肌寒く身体のスイッチの
切替が難しく風邪を引いた方もいらっしゃると思います
風邪を引いた方は、中々治りにくいようですので
お大事にして下さい

今朝は昨日の雨が嘘のような良いお天気になり
お散歩日和になりました
 
  今朝6時30分の富士山




今まで車で移動して余り気にもしない野草が
歩き始めてからは野草も可愛い花を付けているんだな~と音符 ♪音符 ♪
  
  琉球アサガオ?に似ているんですけど・・・




   葛 秋の七草



  いたどり



昨日は急に寒くなり
又、今日は暑さが戻りそうなお天気・・・・
これでは身体も若くないのだからスイッチの切替が
スムーズに切り替えられませ~ん下降中

雨が降らない限り・・毎日歩くように心掛けていますが
夜、休むのが遅いのでどうしても朝、起きるのが
辛いな~何て思ったりもしますが・・・
一度理由をつけて休むとズ~と休んでしまいます
そうです!!理由は、い~っぱい付けられますから顔02
  


Posted by スズ at 11:57Comments(18)

2010年09月15日

酔芙蓉

一雨ごとに涼しく過ごしやすくなってきています顔02

同じ市内に住んでいる娘と電話で
おしゃべりし何気なく娘が
昨夜は大雨注意報が出たんだよね
凄い雨だったけど大丈夫だった?
娘が言ったのでエッ!そうなの~

我が家のところはお湿り程度の雨で
同じ市内でも場所によっては雨の降り方が違うんだね・・・
そういえば一本、道を隔てただけで
あれ~雨降ってないなんて事もあるからね~

涼しくなって朝の散歩も半袖から長袖に衣替え
散歩も少し慣れてきたのでコースをかえて・・・

花だけ見るとムクゲと芙蓉と間違えるのは
私だけなのかな・・・・顔02

 
 
 
  芙蓉



  芙蓉?酔芙蓉?
 
 酔芙蓉は八重だけだよと聞いたことが有りますが
 一重でも酔芙蓉もあるよと聞いたり・・・
 ↓色の変化を午後確かめに行くのが正解かな?



  酔芙蓉
  酔芙蓉の変種で一つの枝に白と赤が混じって
   咲く獅子頭



 花色が白から時間が経つにつれ
 ピンクに夕方になると赤色に変化を・・
 お酒に酔っていく様にたとえられているようです
 
 チョット燗をつけた日本酒で酔って
 頬が綺麗なピンクになった
 ふふふ・・可愛いな~そんな時代も・・
 飲めない私には無かったんだ~ 
 




 
 
  


  
タグ :酔芙蓉芙蓉


Posted by スズ at 21:01Comments(8)

2010年09月10日

ゴーヤ茶 

台風の通過と同時に秋の気配が・・・
毎朝、ゴーヤのジュースを飲んで夏負け知らず?OK

毎日たくさんのゴーヤが採れているので
知り合いの方にお裾分けしていたのですが
そんなに毎日は食べられませんので・・・

ブログで知り合いになった方が
スライスして冷凍にしているとお聞きしたので
私は乾燥させみようと思いゴーヤ茶に挑戦・・・
挑戦と言ってもスライスして天日干しするだけなんだけど・・・顔02



   瑞々しく          採り忘れると

    

  天日干しに         乾燥剤を入れて

    

 
ゴーヤ茶を作ってみようと思ったのはブログで知り合った方が
ご自分の畑で採れたお野菜を冷凍保存して
食しているとお聞きして・・・
ゴーヤも冷凍保存して食しているようです。

私もゴーヤを冬にも飲めたらと思い・・・
冬はジュースにはチョット無理かもと思い・・・
それならお茶にしよ~と・・・

スライスしたゴーヤはこの暑さですので直ぐに乾きます太陽
フリーザーバックに入れる前にレンジでチーンしてから 
フリーザーバックに乾燥剤を入れて完成!!



  


Posted by スズ at 21:14Comments(14)

2010年09月07日

秋の訪れは・・・

ウォーキングを始めて今日で一週間・・・
今朝は秋が訪れたような涼しい朝でしたが
日中はうだるような暑さ・・・・
暑さに弱いので早くこの暑さから脱出したい~・・・

今朝6時の富士山です



散歩中、路肩には秋の草花が・・・

     萩              月見草
    

ヨウシュヤマゴボウ         陸稲
    


今日は午後から講習会に・・・
初めは講師の話をしっかり?と聞いていたのですが
講師の声が子守唄のように聞こえ音符 ♪音符 ♪・・瞼が仲良くなり始め・・
アッ!!そういえば最後に講習を受けた感想を書かなくては・・
それも自分の名前も書くようになっているんだよ~

終了後、お隣さんに何て書いた?
自分の名前だけで後は白紙だよ・・・
そっか~・・・でもな~少しは書かないと悪いな~
良かったとか普通だとか一言ぐらいは書かないと
それで・・・良かったです!少し添え書きはしましたけど顔02
とても勉強になりました丸






  


Posted by スズ at 21:02Comments(14)

2010年09月03日

ウォーキング 

ウォーキング
三日坊主の私が何とか3日目が終わりました

3日目位になると何となく何時も同じ場所ですれ違い
挨拶しながらアラ~又お会いしましたね~
どの位、歩くんですか~どちらから~何て・・・

散歩コースは今のところ近道を選びながらの散歩で
慣れてきたら距離を延ばそうと・・・
何と言っても坂道が多いので慣れるまでは大変なんです顔15
出発時間を決め自宅には7時までには戻れるように・・・

散歩の途中でパチリカメラ

  むくげ







 もみじあおい




散歩コースは何となくこの道を歩いて~なんて
主人にはお話はして有るんですが・・・
長い距離を歩くわけでは無いのに時間が掛かり過ぎと
主人・・・私が転んだのではと・・・携帯電話

ホ~~一応心配してくれるんだ~と・・・顔02
それが、どうも私のことが心配ではなく私が倒れたら家の事が・・
何も出来ない人なのでそれが困るようで・・・
それってお世辞でも良いから心配したと言ってくれれば
可愛いのに・・顔03















  


Posted by スズ at 17:46Comments(16)

2010年09月01日

9月になりましたので始めました

残暑が厳しい中、皆さんお元気ですか~
自然の景色は秋色になりつつ、それでも未だ暑~い汗

朝晩、少し暑さも和らいできましたので・・・・
夏の時期に溜め込んだ体脂肪を燃やそうと奮起して・・・

9月になりましたので朝のウォーキングを
始めました・・・・いつまで続くのか?ですが・・・

5時に起床いつもはこんなに早く起きませ~ん
朝食の支度をして5時45分出~発

綺麗な富士山を期待したのですが残念下降中
朝の富士山は雲に覆われ残念ながら見えませんでしたので・・・

折角ですので29日羽鮒山展望台からの富士山
雲が掛かっていますが・・・

明日はキッと雲の無い富士山を・・・・





最近良く見かける無人販売所・・・・
何を売っているかと言うと・・・
丁度、その家の息子さんが
採りたてのお野菜を並べ初めて未だ品数は
少なくこれから沢山のお野菜をだすようです
お散歩の途中で買ってらっしゃる方も・・





8月も無事に終わり
私にとって9月は新しいスタートの1年でもあります。

又1年健康で元気に明るく頑張って行きたいと思っております。hand 02顔02
これからも宜しく御願い致します。


  


Posted by スズ at 12:19Comments(16)