スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年11月30日

ブログをお休みします・・・

みなさん~今晩は~

今年も残り一ヶ月と・・数分で終わりますね

十二月は少し忙しくなりますので

暫くブログはお休みします


沢山の訪問&コメント本当に嬉しく楽しませて頂きました

有難うございました

又再開した時は宜しくお願いいたしますね

アッ!そうそう・・・皆様の所には時々

遊びに伺いますので遊んでくださいね

風邪など引かぬよう元気にお過ごしください



  


Posted by スズ at 23:35Comments(12)

2011年11月29日

向日葵&皇帝ダリアが咲きましたよ~♪♪♪

十一月も終わると言うのにポカポカな一日でした・・

お仕事をしなが眠気が襲って・・・コックリコックリと舟を漕ぎそうでしたよ~

あ~~風邪が中々、抜けなくて少し凹んじゃっています


向日葵の花が咲き始めました

背丈も花も小さいのですがとても可愛く咲いてくれ頬が緩んじゃってます

もう少し時間が経てば筒状花の所が開花するのかな・・?



皇帝ダリアがヤット咲き始めてくれました

ニ、三日前に霜が降りたので心配していましたが何とか無事でしたよ~

二本植えたのですが一本は、花芽どころか背丈も伸びてくれません顔07

今日は午後から少し青空がのぞき始めたので急いでカメラでパチリ

青空に凛と伸びた枝はとても綺麗です



今日のオマケは・・顔12

午後のお茶の時間・・・眠気を飛ばそうと甘味です

うふふふ・・・頂き物なんですが・・・あはっ!そうなんです 

何時も頂き物で・・すみません(ポリポリ)

白餡のドラ焼きと・・大好きなきんつば・・・です

美味しく頂きました~おご馳走さまでした 顔02

  


Posted by スズ at 18:51Comments(7)

2011年11月20日

やまぼうしさんへ・・・

昨日の雨が嘘のよな・・・本日は晴天なりでした

日中は十一月とは思えない暑~い位の一日でした

お洗濯物もバッチリ乾きお掃除もバッチリ・・・

とはいかないけど・・・そこそこで終わり

久し振りに大渕に有るやまぼうしさんに行ってきました

駐車場に赤い実を付けた柊の木がお出迎えです

西洋柊

赤い実を付けた柊はクリスマスの装飾に・・・

柊の葉はギザギザが有りますがこの柊はギザギザが大きいかな

ふふふ・・お買い上げのお客様がいらっしゃいました



今日の目的は・・・そうです・・ポインセチアです

毎年・・今年こそは今年こそはと・買い続けて数年・・・

毎年、根腐れをおこしたり水枯れしたり・・・

春の暖かい日差しを見ないで去っていくポインセチアなんです

何とか春の暖かさを肌で感じて欲しい~




帰ろうとしたら後で呼んでいるお花がいましたよ 

振り向くと・・・あはっ!!ベゴニアです

どうしようか・・またまたお店の中を行ったり来たり・・

最後のお花だから連れて行ってと言っているようで・・

うふふ・・お値段にも惹かれたんですけどね(ポリポリ)



やまぼうしさんは、広大な土地に沢山の果実の木や

植木が植えて有ります。

その木々の中をノンビリと見て周るのが大好きです

木々の間から透き通るような青空がのぞいています



今週は、Pちゃんのお誕生日と七五三のお祝いです

プレゼントは・・・?? 思案中です プレゼント

とても楽しみな一週間になりそうです 顔02


  


Posted by スズ at 22:47Comments(22)

2011年11月18日

食用ほうずき

明日から雨のようですが・・乾燥気味ですので良いお湿りかな?

身体も変調気味ですが今年の我家の植物達も変調気味・・??

季節外れの実を付けています

食用ほうずき・・夏に実を収穫したのですが

零れ種で二度目の実を付けました

食用ほうずきって皆さん知っていますか?

昨年、ブログの園芸屋さんから頂だきそれまでは

食べれるほうずき??知らなかったですぅ~

食用ほうずきの花



食用ほうずき・・皮の中を見るとミニトマトそのものです

色は黄色なんですけどね

お味ですか・・・トマトを甘くしたような・・??

実が掲載できなくてごめんなさい・・(ペコリ)



皇帝ダリアが蕾をつけました

他所のお宅では当に咲いているのに我家のダリアは、蕾をつけたまま・・・

霜が降りると駄目になってしまうのであせっています

早く咲いてよ~アセアセ・・・




今日の農場長の畑・・・

今年最後のピーマン茄子の収穫です



ピーマン茄子の花が未だ咲いています

頑張って咲いてくれていますが寒さで花に勢いが有りません

ピーマンと茄子を扱いで種蒔き出来るように準備します

今年も沢山の夏野菜が収穫できました・・お疲れさまでした





農場長さ~ん新鮮なお野菜を沢山収穫出来・・感謝一杯です

来年も美味しい夏野菜を作って下さいね~お願い致します~hand 02

  


Posted by スズ at 17:02Comments(20)

2011年11月14日

向日葵に蕾が・・・

今日も十一月とは思えない暖かな一日でしたね

先週は水、木、金曜日と連日お友達が我家に遊びに来て

午前二時迄おしゃべりして就寝するのが朝方・・

本当は・・眠くて眠くて・・・・・・zzz zzz

土曜日の夜はTELが来て又、夜中までお喋り・・

携帯を持つ手が疲れちゃって右手に持ったり左手に持ち替えたり・・・携帯電話

娘が何をそんなに話すことが有るの~と呆れ顔・・顔08

自分でも呆れてる・・

お喋りをし始めるとアッという間もなく時間が過ぎてしまい

楽しい時間を過ごしましたが・・

少し疲れました・・・・う~ん・・大変疲れた週末でした

昨日(13日)は、孫のPちゃんAちゃんとお買い物に行ったりと大騒ぎの一日で、これ又疲れ・・・

今週も疲れた身体に気合を入れて頑張ります!!
 


零れ種から芽が出た向日葵が蕾をつけました 

時期が時期だけに背丈は伸びませんが蕾が付きウキウキ気分です



やっと愛らしい花を咲かせてくれたパンジー寒い冬にも頑張って咲いてくれるかな~

駄目元で残った種を先月に蒔いてみたパンジーとビオラも芽が出てきたので

上手に育ってくれれば良いな~




セージ・・・赤紫の花房をつけビロードのような肌さわり

挿し木でも直ぐに育つとても丈夫なお花です

少しお行儀が悪くてあちらこちらと伸びていきます

手を掛けてあげないのも原因かもですね 顔15




今日の農場長の畑は・・・白菜です

わ~・・結球し始めました・・少し虫に葉をかじられていますが

とても美味しそうに結球し始めています顔02

寒くなるとお鍋に大活躍です



  


Posted by スズ at 19:50Comments(16)

2011年11月06日

久し振りにノンビリと・・・

あ~久し振りのノンビリとした一日でした 顔02 

今日はお掃除の日と決めていたのでやり始めたのは良いけど

お掃除をし始めると・・あ~ここも・・あそこも・・

待て待て年末までには未だ時間が有るから

今日はもうノンビリしちゃおう!

うっふふ・・お茶しながらテレビ観賞・・こんな時間が幸せ・・

今日のティータイムは

オーストラリアのお土産

コアラティーのブルーベリー、コアラチョコを頂きました



ブルーベリーティー初めて頂きましたが

香りが良くってホンワカした自然の甘みで

優しいお味とても美味しかったです顔12

もしかして・・私に合っているかも

ロールケーキ・・焼津にあるかしはるさんだそうです

フルーツはイチゴとキュウイ・・う~ん・もう一種類なんだったかな???

チョッと大きめにカットして頂きました・・エッ・・大きすぎますか~(笑)

とても美味しかったです・おご馳走様でした




今日のおやつはお土産でお腹が一杯です 顔12

中国のお土産はいつもこのパンダクッキーです 顔02 

丁度、一口で入るサイズですので

どこから食べるなんて考えないで食べちゃいます 




今日の農場長の畑は大根です

午前中だけ日が当たり午後には日陰になるので育ちが

イマイチですが大分大きくなってきました

冬のお料理に大活躍のお野菜ですので大きくなってほしいな・・





  


Posted by スズ at 20:47Comments(16)

2011年11月01日

秋晴れのスタート

今晩は~秋晴れの気持ちの良い十一月スタートです・・上昇中

朝晩、少し冷えますが日中はポカポカ陽気な一日でした太陽

実りの秋・・・去年、実が付かなかった柿が今年はワンサカ実が付きました

四つ溝、渋柿ですが渋抜きをすると、どの柿よりも甘くて美味と思います

甘く熟す頃になるとアッ!と言う間もなく影も形もなく

毎年鳥の餌になっています 顔02




小菊も咲き始めました

実家の母が懸崖用に大事に育てていた菊を貰って来て数年になりますが

丈が低いので切り戻しもしなく

手も入れなくても毎年綺麗に花を咲かせてくれます





このミニバラ感心な子で夏の暑い日、寒い冬でも一年中咲いてくれてます

時々ブログに登場していま~す 顔02



先月から仕事や諸々の事で忙しくて中々食事の支度が思うように出来なく

娘の家で夕食を頂いて楽をさせて貰っています

親が娘の家で食事を頂くなんてね・・(ポリポリ)

今日も娘の家で食事を頂き先程、帰宅しました家 02

お風呂も入って泊まってきなよと言ってくれるんだけど

仕事も有るからと断っているんですけどね・・ 

娘夫婦には感謝、感謝でいっぱいです 

さあ~明日も頑張っちゃうよ~~気合だ~気合だ~!!  


Posted by スズ at 22:22Comments(19)