2012年03月26日
花言葉のプレゼント
久し振りの更新です
みなさんお元気でしたか?
ブログを怠けている間にもう三月も終わりですね
中々、心の整理が付かないまま月日だけは否応なく経って往きます
それでも新しいスタートが待っているんだから頑張らねば・・・
先週・・私の誕生日だったんです
年を重ねると誕生日も嬉しいのか悲しいのか・・・
イエイエこの世に誕生した嬉しい日なので有りまして
親に感謝する日だと思っております
それでですね~こんな素敵なプレゼントを頂きました
花言葉の色紙です
この色紙を書いて下さった方は富士市北松野に住んでいらっしゃる
志村雅芳さんと言ってとても有名な方なんだそうです
芸能界の方の依頼も多く結婚式の引き出物やプレゼントに頼まれるとお聞きしました
私の誕生日の花は・・・シザンサスです
花言葉は・・あなたと共に
添え書きには・・こんな言葉が添えられていました
行動力があり
気さくな人柄で人付き合いも上手な方です
愛情深く思いやりに満ちたあなたは
家族を愛し夫を大切にしてきた人ですね
うふふふ・・うんうん・・その通りです・・家族を愛し夫を大切にしてきました(笑)

添え書きを書く時に私のイメージがどうしても一人のイメージしか
浮かばなくSさん(プレゼントして下さった方)にこの方ご主人いますか?
病死ですか?と聞いてきたそうです
Sさん曰く・・ビックリだよ今まで何人かの人にプレゼントしたけどそんな問い合わせは
初めての事だよと言っていました

志村雅芳書家のプロフィールです
プレゼントを頂いた後、志村雅芳さんにお会いしたくて
Sさんに同行してもらいお会いしてきました。
お会いしたのが夜だったのですが嫌な顔一つしないで
とても気さくな普通のオジサン(オット失礼)って感じで
楽しいお話を沢山お聞きしてきました
花言葉を書き始めるとその方のイメージがわいてくるようなんです
それがドンピシャなんで不思議なんですよね

娘からのプレゼント
森島にある大好きなクローバーさんのデコレーションケーキです
うふふふふ・・ホール殆ど一人で食しましたよ

今日のオマケは我家の片隅に咲き始めたサクランボの花です
株が大きすぎて数年前に剪定をして株を小さくしたので中々花芽が付かなかったのですが
今年はしっかりと沢山の花を咲かせてくれました
実がなる頃には鳥が食べちゃうのだろうな~

思いも掛けなかったお誕生日のプレゼントに涙がチョチョいと出てしまいました
Sさんは色々と相談に乗って下さり適切なアドバイスをしてくれます
新しくスタート出来るのもSさんのアドバイスが有ったお陰だと深く感謝しております
これからも道に迷った時は宜しく御願い致します
みなさんお元気でしたか?
ブログを怠けている間にもう三月も終わりですね

中々、心の整理が付かないまま月日だけは否応なく経って往きます
それでも新しいスタートが待っているんだから頑張らねば・・・
先週・・私の誕生日だったんです
年を重ねると誕生日も嬉しいのか悲しいのか・・・
イエイエこの世に誕生した嬉しい日なので有りまして
親に感謝する日だと思っております
それでですね~こんな素敵なプレゼントを頂きました
花言葉の色紙です
この色紙を書いて下さった方は富士市北松野に住んでいらっしゃる
志村雅芳さんと言ってとても有名な方なんだそうです
芸能界の方の依頼も多く結婚式の引き出物やプレゼントに頼まれるとお聞きしました
私の誕生日の花は・・・シザンサスです
花言葉は・・あなたと共に
添え書きには・・こんな言葉が添えられていました
行動力があり
気さくな人柄で人付き合いも上手な方です
愛情深く思いやりに満ちたあなたは
家族を愛し夫を大切にしてきた人ですね
うふふふ・・うんうん・・その通りです・・家族を愛し夫を大切にしてきました(笑)
添え書きを書く時に私のイメージがどうしても一人のイメージしか
浮かばなくSさん(プレゼントして下さった方)にこの方ご主人いますか?
病死ですか?と聞いてきたそうです
Sさん曰く・・ビックリだよ今まで何人かの人にプレゼントしたけどそんな問い合わせは
初めての事だよと言っていました
志村雅芳書家のプロフィールです
プレゼントを頂いた後、志村雅芳さんにお会いしたくて
Sさんに同行してもらいお会いしてきました。
お会いしたのが夜だったのですが嫌な顔一つしないで
とても気さくな普通のオジサン(オット失礼)って感じで
楽しいお話を沢山お聞きしてきました
花言葉を書き始めるとその方のイメージがわいてくるようなんです
それがドンピシャなんで不思議なんですよね
娘からのプレゼント
森島にある大好きなクローバーさんのデコレーションケーキです

うふふふふ・・ホール殆ど一人で食しましたよ

今日のオマケは我家の片隅に咲き始めたサクランボの花です
株が大きすぎて数年前に剪定をして株を小さくしたので中々花芽が付かなかったのですが
今年はしっかりと沢山の花を咲かせてくれました
実がなる頃には鳥が食べちゃうのだろうな~
思いも掛けなかったお誕生日のプレゼントに涙がチョチョいと出てしまいました

Sさんは色々と相談に乗って下さり適切なアドバイスをしてくれます
新しくスタート出来るのもSさんのアドバイスが有ったお陰だと深く感謝しております
これからも道に迷った時は宜しく御願い致します
Posted by スズ at 20:37│Comments(24)
この記事へのコメント
スズさん 遅ればせながら
お誕生日 おめでとうございます^^。
素敵なプレゼント^^。 良いですね~^^。
まわりの方々から 大切にされているのが伝わってきました
☆志村さん・・不思議な方ですね^^;なんだか気になりま~す
来年の私の誕生日に 書いていただきたいなぁ~☆
お誕生日 おめでとうございます^^。
素敵なプレゼント^^。 良いですね~^^。
まわりの方々から 大切にされているのが伝わってきました
☆志村さん・・不思議な方ですね^^;なんだか気になりま~す
来年の私の誕生日に 書いていただきたいなぁ~☆
Posted by あび ♪
at 2012年03月26日 21:04

スズさま
こんばんは。お久しぶりです。
誕生日だったそうですが、「おめでとうございます」
誕生花は「シザンサス」なんですね。チリ原産のナス科の植物で、赤、白、ピンク、紫などの花色があって賑やかな花ですね。
花は蝶が舞っているような感じがします。その花の姿からでしょうか、シザンサスとはギリシャ語のようですが、英名は「バタフライ・フラワー」というそうです。蝶のようにはばたいてください。
こんばんは。お久しぶりです。
誕生日だったそうですが、「おめでとうございます」
誕生花は「シザンサス」なんですね。チリ原産のナス科の植物で、赤、白、ピンク、紫などの花色があって賑やかな花ですね。
花は蝶が舞っているような感じがします。その花の姿からでしょうか、シザンサスとはギリシャ語のようですが、英名は「バタフライ・フラワー」というそうです。蝶のようにはばたいてください。
Posted by 一太郎 at 2012年03月26日 22:11
誕生日おめでとう添え書きスズさんそのものだね記念になる素敵なプレゼント私も頂だきたいなぁ(笑)Sさんとの出会い本当に良かったと思ってる良き理解者協力者になって貰い心強いよね私も少しでもお手伝い出来る事が有ったら言って下さい。お嬢さんも優しい良いお嬢さん、所でローソクは、何本?(笑)身体の方はもう良いのかな?少し頑張り過ぎたみたいだね新しいスタート頑張れよ!!
Posted by W at 2012年03月27日 05:48
スズさん お誕生日でしたか おめでとうございます
志村雅芳さん北松野にお住まいなんですね?
わたしと同じところにお住まいなんだ 知らなかったです
暖かなやさしい人たちからの うれしいプレゼントでしたね
誕生日 幾つになっても祝うべき物ですね
志村雅芳さん北松野にお住まいなんですね?
わたしと同じところにお住まいなんだ 知らなかったです
暖かなやさしい人たちからの うれしいプレゼントでしたね
誕生日 幾つになっても祝うべき物ですね
Posted by やまめ
at 2012年03月27日 07:20

スズさん、お誕生日おめでとうございます♪
綺麗なお花に囲まれ・・・
素敵な御家族と、周囲の方の優しさに守られている事・・・
それは、スズさんのお人柄の良さだとつくづく感じました。
何時までもお元気で、周囲の方から愛されるスズさんで居て下さい。
綺麗なお花に囲まれ・・・
素敵な御家族と、周囲の方の優しさに守られている事・・・
それは、スズさんのお人柄の良さだとつくづく感じました。
何時までもお元気で、周囲の方から愛されるスズさんで居て下さい。
Posted by すず at 2012年03月27日 22:34
スズさん♪
おはよう~~!
元気していましたか?
お誕生日おめでとうございます
とても素敵なプレゼントですね♪
娘さんからのケーキも、とっても美味しそう
お孫ちゃんたちに囲まれて楽しいお誕生日を迎えたんでしょうね。
素敵な一年になるといいですね。
おはよう~~!
元気していましたか?
お誕生日おめでとうございます
とても素敵なプレゼントですね♪
娘さんからのケーキも、とっても美味しそう
お孫ちゃんたちに囲まれて楽しいお誕生日を迎えたんでしょうね。
素敵な一年になるといいですね。
Posted by べりー at 2012年03月29日 11:00
スズさま
お誕生日おめでとうございます。
早めに言って下されば、ケーキの1ダースも。。。ヾ(≧▽≦)ノ
少しずつ、お元気になられるようで、良かったです。
温かいご家族に囲まれて、
素敵な春をお過ごしください。
お誕生日おめでとうございます。
早めに言って下されば、ケーキの1ダースも。。。ヾ(≧▽≦)ノ
少しずつ、お元気になられるようで、良かったです。
温かいご家族に囲まれて、
素敵な春をお過ごしください。
Posted by たまかずら
at 2012年03月29日 20:25

スズさん
おはようございます(^^♪
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございますm(__)m
年を重ねると誕生日もそんなに嬉しく感じなくなりますが
スズさんのように毎年両親に「私を生んでくれてありがとう」
と感謝する日と思えば誕生日は大切な日になりますよね
私もスズさんを見習いたいと思います(*^^)v
スズさんとまだお会いした事はないけど
ブログやコメントのやり取りなど拝見していて
スズさんは色紙に書かれた言葉どおりの方だと思いますよ(*^_^*)
素敵なお友達や娘さん、お孫さんと共に
健康で幸せな一年になりますようにお祈りしますね(*^^)v
おはようございます(^^♪
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございますm(__)m
年を重ねると誕生日もそんなに嬉しく感じなくなりますが
スズさんのように毎年両親に「私を生んでくれてありがとう」
と感謝する日と思えば誕生日は大切な日になりますよね
私もスズさんを見習いたいと思います(*^^)v
スズさんとまだお会いした事はないけど
ブログやコメントのやり取りなど拝見していて
スズさんは色紙に書かれた言葉どおりの方だと思いますよ(*^_^*)
素敵なお友達や娘さん、お孫さんと共に
健康で幸せな一年になりますようにお祈りしますね(*^^)v
Posted by しづちゃん at 2012年03月30日 06:01
春めいてまいりました
自分への花ことば
嬉しいですね。
いいご友人をお持ちで、心ずよいですね
こんなときには友人の心使いが数倍嬉しく
何よりの支えになります。
スズさんも今年は色々と行事に追われる年かと
思われます。
そうして忙しくすることが大事かも知れません。
お互いに頑張りましょう。。。。
自分への花ことば
嬉しいですね。
いいご友人をお持ちで、心ずよいですね
こんなときには友人の心使いが数倍嬉しく
何よりの支えになります。
スズさんも今年は色々と行事に追われる年かと
思われます。
そうして忙しくすることが大事かも知れません。
お互いに頑張りましょう。。。。
Posted by himawari at 2012年03月31日 18:39
こんばんは!
お誕生日おめでとうございます!
スザンサスは種に原因があり数年見た事がなかったのですが
今月の花卉市場に久しぶりに復活!久しぶりに見ました。
美味しそうなケーキですね~
ここ数年自分の誕生日にケーキなんてありません(笑)
お仕事頑張ってくださいね(^^)v
お誕生日おめでとうございます!
スザンサスは種に原因があり数年見た事がなかったのですが
今月の花卉市場に久しぶりに復活!久しぶりに見ました。
美味しそうなケーキですね~
ここ数年自分の誕生日にケーキなんてありません(笑)
お仕事頑張ってくださいね(^^)v
Posted by アガノ at 2012年03月31日 22:57
お誕生日おめでとう
素敵なプレゼントでスズさんの笑顔が思い浮かべられます。良いお友達に囲まれ…この幸せもの〜
だいぶ体調が悪いようだけど大丈夫かな?たまには仕事休めば良いのに風邪は、万病のもと言うからねお大事ね


Posted by X at 2012年04月02日 12:17
お誕生日おめでとうございます。
この一年、素晴らしい一年でありますよう。
なんと、実はこの方に、以前娘の絵を描いてもらったんですよ。
娘はパンジーだったんですが、
実は娘が小さい頃に、彼女のマークとして私が使っていたんです。
この方は山梨でもいろんなイベントに参加されていて、結構新聞に載ったりして有名な方ですよ。^^
本当に偶然ですね。人と人がつながっているって、実感いたしました。
この一年、素晴らしい一年でありますよう。
なんと、実はこの方に、以前娘の絵を描いてもらったんですよ。
娘はパンジーだったんですが、
実は娘が小さい頃に、彼女のマークとして私が使っていたんです。
この方は山梨でもいろんなイベントに参加されていて、結構新聞に載ったりして有名な方ですよ。^^
本当に偶然ですね。人と人がつながっているって、実感いたしました。
Posted by 羊飼い at 2012年04月05日 06:27
こんにちは はじめまして
一太郎さんの所から 飛んできました。
皆さん コメントが好いですね きっとスズさんは素敵な方なんでしょうね。
一太郎さんの所から 飛んできました。
皆さん コメントが好いですね きっとスズさんは素敵な方なんでしょうね。
Posted by サムソン
at 2012年06月16日 17:00

体調はいかがですか?ブログもしばらく更新してないので心配しています早く元気になって再開を楽しみにしています。スズさんのブログきっと皆さん楽しみにしていると思います。
Posted by 鈴木 at 2012年06月23日 22:16
いつも 訪問ありがとうございます
新しい記事 載せて欲しいですね~(^_^)/~
新しい記事 載せて欲しいですね~(^_^)/~
Posted by サムソン
at 2012年07月12日 18:05

こんばんは。随分ご無沙汰をしておりました。
その間に、辛い思いもされていたようで。
少しは、落ち着かれましたか?
時間しか解決してくれるものはないので、ゆっくりと思い出になればよいですね。
その間に、辛い思いもされていたようで。
少しは、落ち着かれましたか?
時間しか解決してくれるものはないので、ゆっくりと思い出になればよいですね。
Posted by いっさく at 2012年07月22日 00:20
暑中お見舞い申し上げます
一年間はお忙しいでしょうね
私も一周忌を終えなんとなく、落ち着きました。
時々は思い出しますが
これは仕方ありませんね。
色んな想いを胸に自分自身も体調を保持しながら
元気で過ごしましょうね
暑い中、無理をされませんように・・・
コメント何時も優しく嬉しいです(*^_^*)
一年間はお忙しいでしょうね
私も一周忌を終えなんとなく、落ち着きました。
時々は思い出しますが
これは仕方ありませんね。
色んな想いを胸に自分自身も体調を保持しながら
元気で過ごしましょうね
暑い中、無理をされませんように・・・
コメント何時も優しく嬉しいです(*^_^*)
Posted by himawari at 2012年08月05日 17:44
スズさん少しはお元気になられましたか?
とても気になっていたので、
先日頂いたコメント、大変嬉しく思いました。
事務所と自宅の往復は私も殆ど同じです。
中々、発散に出かける事もありませんが、
お互い暑さに負けず、元気に過ごしましょうね。
お孫さんの為にも無理をなさらず、
御主人の守りの中で、
お元気にお過ごし下さい。
とても気になっていたので、
先日頂いたコメント、大変嬉しく思いました。
事務所と自宅の往復は私も殆ど同じです。
中々、発散に出かける事もありませんが、
お互い暑さに負けず、元気に過ごしましょうね。
お孫さんの為にも無理をなさらず、
御主人の守りの中で、
お元気にお過ごし下さい。
Posted by すず at 2012年08月09日 22:20
久し振りです。疲れているようですが大丈夫かな?そろそろブログを再開出来ると良いけど今の状態では無理かな?ため込まないで何でも話した方が良いと思いますよ。元気なスズさんのブログ楽しみにしています。
Posted by W at 2012年08月25日 19:09
スズさま
今日は、私のブログにご訪問をいただき、ありがとうございました。
その後、いかがお過ごしでしょうか?
私は、静かな生活からこのところ少々忙しくなってきました。合間を見て身近な四季の移り変わりをこれからもお伝えしたいと思っています。
今日は、私のブログにご訪問をいただき、ありがとうございました。
その後、いかがお過ごしでしょうか?
私は、静かな生活からこのところ少々忙しくなってきました。合間を見て身近な四季の移り変わりをこれからもお伝えしたいと思っています。
Posted by 一太郎
at 2012年09月03日 21:22

スズさん、お久振りです。
今迄のように、お元気になられと思います、そしてお誕生日おめでとうございます。
尊敬する方々や優しいご家族に恵まれて、これからも、お幸福な日々であることを。(^^♪
今迄のように、お元気になられと思います、そしてお誕生日おめでとうございます。
尊敬する方々や優しいご家族に恵まれて、これからも、お幸福な日々であることを。(^^♪
Posted by メジロ庵 at 2012年09月22日 12:53
メジロ庵さんから飛んできました。
金沢豆腐店のやっこです。
味付けがんもにご興味頂き有難うございます。
場所は富士市今泉4−1−13です。
もし機会があれば宜しくお願いします(^O^)/
金沢豆腐店のやっこです。
味付けがんもにご興味頂き有難うございます。
場所は富士市今泉4−1−13です。
もし機会があれば宜しくお願いします(^O^)/
Posted by やっこ
at 2012年09月27日 19:32

まだブログの再開は無理ですか?皆さんきっと首を長くして待っていますよ。私もその一人ですからね。
Posted by 佐野 at 2012年11月04日 16:03
スズさん
夏がすぎ 秋もすぎ 冬になってきました
季節は巡って 寒さの中にもちょっとした暖かさを
求める時期が回ってきました 時々足跡を見つけ
懐かしさを感じています お元気で
夏がすぎ 秋もすぎ 冬になってきました
季節は巡って 寒さの中にもちょっとした暖かさを
求める時期が回ってきました 時々足跡を見つけ
懐かしさを感じています お元気で
Posted by やまめ
at 2012年11月26日 02:52
