2012年02月13日

味噌作り

こんばんは~

明日はバレンタインデーですね 

愛する人、お世話になった方へと手作りのチョコレートを

作った方も多いと思いますが皆様は作りましたか?

私はチョコレートの変わりに味噌を作りました(笑)


今年も味噌作りの時期になりましたので作ってみました

昨年もブログに載せてのでエ~今年も又載せたの~

なんておっしゃらないで我慢して遊んでって下さいね

久し振りのニ連休の土曜日、重い腰を上げて作ってみました(汗汗)

今年も10キロ作ってみました

前日の夜から浸け込んでおいた大豆です

大豆3キロ・・・

水を吸って倍以上に膨らむので、水はたっぷりと入れます

味噌作り

生米麹3キロを荒塩1.5キロと混ぜ合わせてます

混ぜた後の手がツルツルしています 顔01

このまま顔に付けたらお肌ツルツル~になるのかな~顔02

味噌作り

麹の支度をしている間に大豆が蒸れそのままビニール袋に

入れて豆を潰します・・・潰すのに機械が無いので足で潰していきますが

その写真は・・チョッと見せられませんので悪しからず・・・


味噌作り

潰した大豆と麹を混ぜ合わせるのですが・・是が又大変な重労働です

若ければたいした仕事でもないのですが・・・足腰が疲れます

取り置きした大豆の煮汁(種水)を加えてちょうど良い硬さにします 

そうですね~耳たぶ位の硬さにしています・・

少し豆が潰れていなかったりしています (-_-;)

   

味噌作り

アルコールで拭いた仕込み容器に味噌玉にして投げ入れる・・ハンバーグの種作りと一緒で

味噌玉を投げ入れ空気を抜きます

容器に味噌玉を入れ終わったら平らにしてビニールまたはラップで

空気が入らないように敷き落し蓋に重しをして出来上がりです。(^O^)



我家は3キロの重石をします・・出来上がりの2~3割の重石が良いようです


味噌作り

本当はね・・・とても疲れていたので

今年の味噌作りはパスしようと思ったのですが

何かを作るって、とても楽しくて作っている時は何もかも忘れて

楽しめるので頑張って今年も作って見ました 顔01

あ~でも今日になって筋肉痛です(笑)

今日も無事に一日が終わります

耳を澄ますと春の足音が少しずつ聞こえてきます

今週も元気に頑張らねば・・!!上昇中







Posted by スズ at 22:32│Comments(24)
この記事へのコメント
スズさま

こんばんは。
味噌の作り方が分かりました。一度も作ったことがありませんので、感心してブログを拝見しました。
何でも作るということは大変ですが、楽しいことですね。でも興味や関心がないとダメですね。
味の出来ばえは、もちろん良いことだと思います。それまでまた楽しみのことだと思います。
味噌づくりが春を呼ぶ行事のようで、良いですね。でもお疲れさまです。
Posted by 一太郎 at 2012年02月13日 23:20
スズさん

初春の行事ですね 今じゃ自家製の味噌を作るお宅も

少なくなった事でしょう 行程を簡単に書いて有りますが

実際は大変な重労働でしょう

女房も1ど頑張って作ると言って親戚のお宅に作りに参加しましたが

断念して 手ぶらで戻ってきた事からも 大変さが察しられます

お疲れさまでした

やがて美味しいお味噌がいただけますね
Posted by やまめ at 2012年02月14日 04:16
忙しい毎日を過ごしているようですご主人の分まで一人で仕事をこなしてさぞかし大変でしょう。身体を壊さないかと周りは心配しています。余り無理しないで休める時は休んだ方が良いのでは?ご主人も私と同じように心配していると思います。味噌作りも年中行事のようになっているようですが…昨年の味噌は、美味しかったよ汗と愛情が隠っているからな(笑)春になれば少し楽になれるかな?
Posted by W at 2012年02月14日 07:27
こんにちは~♪

バレンタインに手づくりチョコではなく手づくり味噌(笑)

楽しいスズさんが戻って来てくれて嬉しいです(*^^)v

それにしてもお忙しいのに手づくり味噌とは素晴らしいですね

大昔に女性学級で手づくり体験を一度だけした事がありますが

少し作るのに圧力鍋で煮てミキサーにかけてと手間が掛かって...

それ以来お味噌作りは断念しました(T_T)

なるほど手打ちうどんのように足踏みするんですね~

手間ひま掛けたお味噌は美味しいでしょうね

近ければ教えて頂きに行くのに残念です(^_-)-☆
Posted by しづちゃん at 2012年02月14日 15:11
少し春めいてきたような気がしますが

まだまだのようですね・・

更新、再開で少し安堵しています。

魂はすぐそこで、見守って下さるので

お元気なスズさんが何よりです。

私にもらった言葉ですがそう思うことにしています。

なすべき事が有れば、前に勧めますね

これからも又訪問させて頂きます。
Posted by himawari at 2012年02月14日 16:20
バレンタインお味噌、良いですね♪

私は、バレンタイン塩麹作りました。^^

20年くらい前には、お味噌も作りましたが。

本当に、手を動かしていると楽しく時間が過ぎて行きますね。

心も身体も動かすのが辛い時ほど、

少しだけ身体を動かすと心も動く気がします。
Posted by たまかずらたまかずら at 2012年02月14日 19:42
忙しそうだったから今年はお味噌は作らないのかなと思っていたけど作ったんだ〜去年のお味噌、とても美味しかったよ今年もよろしくお願いします_(._.)_それにしても働き過ぎじゃないの休みなよ!身体壊しちゃうよ!何かしていないと辛い気持ちも分かるけどご主人がきっと心配しているよ新しいスタートがスズさんの為になるよう応援しています
Posted by X at 2012年02月15日 00:12
去年拝見した時に驚きましたが、

今年も作ったんですねー!

1度は作ってみたいお味噌ですが、場所もなければ根性も無い私なんです(^^;

私もきつくて何かを作る事を戸惑う事あります。

でも、作ると楽しいし、嫌な事忘れられる。

少しでも、健康に良い物が作れて、周りの笑顔も見れる。

一石2兆以上の物を得る事が出来るから、作るんですよね~

美味しい物たーくさん作りましょうね。
Posted by すず at 2012年02月15日 08:07
一太郎さん

お早うございます

お返事が遅くなりましてすみません

何時までも寒い毎日ですが少しずつ春の足音が

聞こえてくるような感じです

毎年の味噌作りですが今年はどうしようかな~と

迷いましたが恒例の行事?ですので頑張ってみました

何時も温かいコメント有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年02月21日 08:49
やまめさん

おはようございます

お返事が遅くなりましてすみません

毎年いまの時期に作ると丁度良い味に仕上がる感じがします

少ししんどいな~と思っていますが作っているときは

結構楽しみながら作っています

何時も訪問していただき有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年02月21日 08:54
Wさん

おはようございます

お返事が遅くなってすみません

いつもご心配を掛けてすみません

何故か忙しくて・・・仕事も減ってしまうと思いましたが

お陰さまで主人や皆様が助けてくれるお陰で前よりも

忙しい毎日を送っております

頑張りますから見ていてくださいね

お味噌は6月頃には仕上がりますから楽しみに待っていてくださいね

何時も有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年02月21日 09:03
しづちゃんさん

こんにちは~

お返事が遅くなってごめんなさい

重い腰を上げて作ってみましたが始めちゃうと

結構楽しいですよ~

足で踏む時は何となくお豆さんに申し訳ないな~と

思いながら・・・(ポリポリ)

子供の頃、祖母に食べ物は大切にと教えてもらっていたので

足で踏むのは・・ね気が引けますが・・

何時もコメント有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年02月21日 17:55
himawariさん

こんにちは

お返事が遅くなってすみません

himawariさ~ん今は前に進むしかないものと思っています・・・

何時も主人がそばに居てしっかりと守っていてくれる気がします

元気で毎日を過ごす事が主人はキット

安心してくれると信じて・・・

今は仕事がある事で頑張れるような気がしています

himawariさん何時も有難うございます

又訪問させていただきますね
Posted by スズスズ at 2012年02月21日 18:04
たまかずらさん

こんばんは

お返事が遅くなってすみません

*私は、バレンタイン塩麹作りました。

今、塩麹ブームなんですよね

こんなにブームだったら少し生麹を残して置けば良かったです(笑)

たまかずらさんなんでも器用に出来ちゃうから

少しでも近づけるように頑張りますからね

みていてくださいねエッ!無理ですか~(笑)

たまかずらさんの元気をブログを通じて頂いています

何時も元気を有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年02月22日 18:47
Xさん

こんばんは~

何時も心配かけちゃうね

大丈夫だからね・・体を動かしていると元気が出て

余分な事考え無いから

仕事をしていると色々な方とお話できるから楽しいしね~

お味噌6月ににはOKだから楽しみにしていてね

アッ!今年は去年よりももしかして・・・美味しいかもしれないよ

今年は、愛情を沢山こめたからね(笑)

何時もコメントありがとう

Xさんも身体壊さないようにね
Posted by スズスズ at 2012年02月22日 18:54
すずさん

こんばんは~

お返事遅くなってごめんなさいね

すずさんも大変なときは色々な物を作っているよね

特にパン作りは、素人さんを飛び越えて玄人さんだもんね

身体に良い食べ物を作ったらすずさんのは天下一品だよ

食した事が無いけど・・・ブログを拝見してそう思ったよん

これからも楽しませてくださいね

少しご無沙汰しちゃってますけど・・

又元気に訪問させていただきますね

いつもコメントありがとうございます
Posted by スズスズ at 2012年02月22日 19:04
スズさま

訪問ありがとうございました。

今年の冬程、春を待ち遠しいと思うことはありません。

寒いと、心も身体も硬くなる。

早く、暖かくなって欲しいですね。
Posted by たまかずらたまかずら at 2012年02月24日 14:36
昨日はお忙しいのに元気な声が聞けて良かったです。きっとお辛いのでしょうが気丈に対応していただき本当に有り難うございましたスズさんの頑張りに脱帽です私は一人ですので仕事は、止めてしまいましたがスズさんは、従業員さんの為にも仕事を止める訳にもいかなと伺いましたが大変ですねお身体を労って下さいお味噌美味しく 出来るといいですこの次は是非ともお会いしたいですが?
Posted by 鈴木 at 2012年03月03日 07:06
なにやら、拝見して、私でもできそうな気がしてきました。
やってみようかな。
最近は忙しくてあまり手作りもしていないのです。反省っ
Posted by 羊飼い at 2012年03月04日 23:54
たまかずらさん

こんばんは

お返事遅くなってごめんなさい

春を待ち遠しく思っておりましたら

今日は、いっきに春が来た~って思うくらいの暖かさでしたね

寒暖の差が有りすぎても体調が崩れますね

いつもコメント有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年03月06日 18:37
鈴木さん

コメント有難うございます

忙しくてゆっくりお話が出来ませんで申し訳ございませんでした

鈴木さんもお辛い毎日のようですが

少しずつでも元気になれば良いと思いますよ

無理して元気になろうと思うと返って

良くないからいつでもTELしてくださいね

少しゆとりが出来ましたらお会いしましょうね

何時も有難うございます
Posted by スズスズ at 2012年03月06日 18:51
羊飼いさん

今晩は~

そうですよ~・・・羊飼いさ~ん簡単だから出来ちゃいますよ

来年は是非作ってみてください

アッ!来年と言わず未だ未だ時期的には大丈夫ですからね~


ご無沙汰していましたが後からお邪魔しますので

宜しくお願いしますね
Posted by スズスズ at 2012年03月06日 18:58
こんばんは
ワタクシのブログを見ていただき、ありがとうございます。
昨年、ワタクシも手作り味噌を作りましたわ。
結構な粒粒が残り、家族には不評でした。

フープロをゲットしましたので、リベンジしたいですわ。ホホホ。
Posted by ナデナデ at 2012年03月25日 18:39
ナデさん

今晩は

コメント有難うございます

ごめんなさいね訪問したのですが読み逃げしちゃいました

又お邪魔させていただきますね

その時はチャンとコメントしますから

此れからも宜しくお願いしますね

我家は粒粒が手作りらしくて好きと言ってくれます

あはは・・キット私に気を使ってくれているのかも・・・(笑)

コメント凄く嬉しかったです
Posted by スズスズ at 2012年03月26日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
味噌作り
    コメント(24)