2011年08月30日
パワースポット・・・分杭峠へ行ってきました
朝晩すっかり秋めいてきました
八月二十八日、日本列島を縦断する大断層「中央構造線」に位置し、
ゼロ磁場が無数に存在する長野県分杭峠に行ってきました
分杭峠はゼロ磁場で有名な三大パワースポットの一つと言われています
駐車場からシャトルバスに乗り換えてゼロ磁場に行きます
朝早かったのか駐車場には未だ数台の車が有るだけでしたが
帰る頃は広い駐車場も満車状態で・・・
私達が帰る頃も未だこれから登る満員のシャトルバスとすれ違いました
県外の車が多く止っていましたよ~
お隣にいた方は京都からお水を汲みに来たといっていました

八時出発・・・くねくねした細い山道を走る事、十分くらい?で到着・・
駐車場には数台しか止っていなかったので誰もいないのかと思いきや
到着すると既に水汲みの人が・・
岩の間からチョロチョロト湧き水が出ているのを汲んでいるんです
何時も行列が出来る程混んでいるようです
水汲み場に着くと急に気分が悪くなり・・朝早かったからかな~
少し静かにしていたら治ったのですが・・・何時も来ている方が言うには
気が入ると気分が悪くなったり脱力感になると教えてくれ・・
エ~そんな嘘だ~・・・偶然だよなんて思ったり・・・複雑です

パワーが貰えるのか・・・色々な所にシーツを引いて
寝転んだり座ってお喋りをしていたりと・・
人の多さににビックリ!ホント観光地みたいです
その中に私達もいま~す

お腹も空いたのでお弁当を食していると
手のひらと足の裏がチリチリしびれる感じに・・・
相方さんに言うと、俺は何も感じないけど・・・だって・・
私はと言うと・・・磁気が強い所なのか目をつぶって立つと
体が何かに包まれたような感じになりす~うっと前に引き込まれ
前に倒れていくんですよ・・・嘘みたいな話でしょ・・でもホンとなんですよ
相方さん・・気分的なもんだよ・・そう思っているからじゃないの~
あはっ!そうかも知れないね・・・
朝早くから出掛けて水も汲んできたし
森林浴もマイナスイオンも浴びたし・・とても楽しい一日でしたよ~
秋になったら紅葉を見ながら又、行ってみたいです
八月二十八日、日本列島を縦断する大断層「中央構造線」に位置し、
ゼロ磁場が無数に存在する長野県分杭峠に行ってきました
分杭峠はゼロ磁場で有名な三大パワースポットの一つと言われています
駐車場からシャトルバスに乗り換えてゼロ磁場に行きます

朝早かったのか駐車場には未だ数台の車が有るだけでしたが
帰る頃は広い駐車場も満車状態で・・・
私達が帰る頃も未だこれから登る満員のシャトルバスとすれ違いました

県外の車が多く止っていましたよ~
お隣にいた方は京都からお水を汲みに来たといっていました

八時出発・・・くねくねした細い山道を走る事、十分くらい?で到着・・
駐車場には数台しか止っていなかったので誰もいないのかと思いきや
到着すると既に水汲みの人が・・
岩の間からチョロチョロト湧き水が出ているのを汲んでいるんです
何時も行列が出来る程混んでいるようです
水汲み場に着くと急に気分が悪くなり・・朝早かったからかな~
少し静かにしていたら治ったのですが・・・何時も来ている方が言うには
気が入ると気分が悪くなったり脱力感になると教えてくれ・・
エ~そんな嘘だ~・・・偶然だよなんて思ったり・・・複雑です
パワーが貰えるのか・・・色々な所にシーツを引いて
寝転んだり座ってお喋りをしていたりと・・
人の多さににビックリ!ホント観光地みたいです
その中に私達もいま~す

お腹も空いたのでお弁当を食していると
手のひらと足の裏がチリチリしびれる感じに・・・
相方さんに言うと、俺は何も感じないけど・・・だって・・

私はと言うと・・・磁気が強い所なのか目をつぶって立つと
体が何かに包まれたような感じになりす~うっと前に引き込まれ
前に倒れていくんですよ・・・嘘みたいな話でしょ・・でもホンとなんですよ

相方さん・・気分的なもんだよ・・そう思っているからじゃないの~
あはっ!そうかも知れないね・・・
朝早くから出掛けて水も汲んできたし
森林浴もマイナスイオンも浴びたし・・とても楽しい一日でしたよ~

秋になったら紅葉を見ながら又、行ってみたいです
Posted by スズ at
22:00
│Comments(14)