2010年08月06日

観葉植物

スパティフィラムのお花がヤット咲きました
育て始めて三年・・花芽が付き・・・
原因は光不足?かと・・今までダイニングの所に置いておきましたが
今年は玄関の窓辺に置き換えた所・・・咲きました顔02

スパティフィラム

花芽が付くよう窓際に移しました。
7月28日蕾に雫が・・ →   8月4日 開花

観葉植物      観葉植物 

高温多湿を好み普通の鉢物より水は多めに・・
ミニ植物はハイドロカルチャーで育てています。
株が大きくなり →       株分けした一株です
 観葉植物      観葉植物

ドラセナコンバクター
枯れかけた枝からも新しい芽が出始め・・・

観葉植物 

枯れ始めたので枝を水挿し木を始めて一週間で根が出始めました
明るく風の無い場所に置きます。
秋までに植え替えたいと思います。

観葉植物   観葉植物  


ドラセナコンパクターと言うと思います。幸福の木として
有名ですが色々と種類があるようです。
数年前の披露宴のテーブルに活けて有ったのを頂き
水挿し木し育てて株分けをした一本です。


Posted by スズ at 13:46│Comments(12)
この記事へのコメント
こんばんわ~

今週も無事おわったね♪

スパティフィラムは一度育てた事がありますが

失敗しちゃいましたよ♪

お花まで咲かすなんてスズさんすごいです。

ドラセナ・・・我が家にもいますよぉ~~~♪

もうかれこれ10年近くになるんですが、

私の身長を超えてしまいましたよ(*^m^)o==3プッ

たいして手もかけてあげていませんが

元気に育ってくれてます♪
Posted by べりー at 2010年08月06日 19:06
こんばんは

そうですね~
植物はある程度の日光浴びないと花芽がつきません。
直売所でも屋根がある場所の植物は次の花芽をつけないので
場所を移動するか家に持って帰ります。
スパティ咲いて良かったですね(^^ゞ
鉢植えの植物は一応毎年、根回りをチェックしましょう!
ぐるぐる巻いていたら根をほぐしてカットするか大きな鉢に
植替えた方がよいです。
ドラセナ頑張って大きくしてくださいね(∩.∩)
Posted by アガノ at 2010年08月06日 21:29
べりーさん
おはようございます~
べりーさん今日はお休みなんだよね~
ハ~今日もお仕事で~す。
土曜日だから全員出勤じゃないので
少しはノンビリとお仕事です。
ドラセナ
*私の身長を超えてしまいましたよ(*^m^)o==3プッ
エッ・・べリーさんの身長超えたの~
スゴック大きく成長したんだね~
べりーさん何センチなのかな~(笑)
想像・・・スタイル抜群の170センチ位・・・かな(vv)
今日も頑張ります!!
Posted by スズスズ at 2010年08月07日 07:10
アガノ管理人さん
お早うございます。

毎日お忙しいそうで頑張っちゃっていますネ
管理人さんのアドバイスはとても分かりやすく
有難うございます。
お盆まではお忙しそうで何処にも
お出掛けできませんがお仲間と 
楽しい美味しいビールを飲んで
我慢しちゃいましょうネ(笑)
私も今日はお仕事ですので
お互いに今日も一日頑張りましょう!
Posted by スズスズ at 2010年08月07日 07:20
スズさん
おはようございます(^^)

ご訪問コメントありがとうございます。

今日もお仕事この暑さの中大変でしょうけど
涼を取りながら頑張って下さいね。

スズさんは観葉植物をお上手に育てられて
感心しています。

わたしは草花が多いですけど
今年は増やさないようにと思いながらついつい
気が付くと多くなっています

まだまだこれからも暑さが続きますから
体調管理を充分にされて下さいね。
Posted by ※母さん※ at 2010年08月07日 10:18
こんにちは。
観葉植物、緑がきれいでいいですよね。
以前、パキラを育てていたのですが、引っ越しをする時に妹にゆだねました。その妹も引っ越しをする時に、仕方なく、住んでいた下宿の庭に植えておいたとか・・・
どうなったかなぁ~(?_?)
Posted by 一作農園 at 2010年08月07日 13:22
夏は緑が良いですね、沢山の緑は心を落ち着かせ空気も浄化されますね事務所に立派な観葉植物を頂き有難う御座います。スズさんの心遣いに感謝です。色々と協力してくれどんな事が有っても成功させます。
Posted by W at 2010年08月08日 07:44
おはようございます
観葉植物 挿し木が 成功するとはすごいですね~
お水は毎日変えるのですか? 挿し木で根が出るなんて
私的には神秘です・ 考えられません・・・・
我が家に 100斤で 飼ってきた 観葉植物 今では 1000円ぐらいに 成長しました・・・・数鉢飼った中の 一鉢だけ残りました。
Posted by うみ at 2010年08月08日 10:01
母さん
お早う御座います。
昨夜から此方は雨が降って
今朝は少し涼しい朝になりました。
観葉植物は緑が好きな自分に合っているような・・・
水と温度管理を注意すれば良いと思いますので
丁度良いかな・・たまに枯れてしまいますが
又新しい芽が出てくれます(笑)
何時も有り難う御座います。
Posted by スズスズ at 2010年08月09日 09:30
一作農園さん
お早う御座います。
相変わらずお忙しいそうですね。
パキラも大好きですがHCでパキラの前で
どうしよう欲しいな~と思いながら諦めて
帰ってきます。
少しお値段が・・・・私の中の予算と合いません(笑)
ワゴンセールに中々なりません(爆)
Posted by スズスズ at 2010年08月09日 09:37
Wさん
こんにちは、
お忙しそうで良かったです。
胡蝶蘭をと思ったんですが後の管理が
大変かな?と思いまして緑も良いのでは・・・
と勝手に思いまして(事務員さんも楽かな・・)(笑)

*どんな事が有っても成功させます。
無理しない程度に頑張ってください。
Posted by スズスズ at 2010年08月09日 10:49
うみさん
こんにちは、
私も100均でサンセべりアを購入して増やしております(笑)
観葉植物は殆ど水挿し木で増やしております。
お水は、少し濁りが出てきたかな~と思った時
変えてあげております。
ドルセナの種類は結構、根が出やすいと思いますが?
直ぐ根が出るのはホンコンカポックかな?
一週間お疲れ様でした。
今週はノンビリしてくださいネ。
Posted by スズスズ at 2010年08月09日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観葉植物
    コメント(12)