2010年07月27日
日の出
連休の2日目・・・御前崎の日の出・・・
初めて御前崎を訪れたのは20年前・・
海はいつもと同じ変わったのは、周りの景色と・・・私かな・・
年に数回訪れますが日の出は今回が初めてです。
水平線からと期待をして行ったのですが雲に掛かって
水平線からは残念ながら見れませんでした

4時48分・・太陽が昇って・・
余りの輝きに目を開けて真正面からは太陽を見ることが
できませんでした。
金色の光、後光がさしていると言う表現にピッタリなのかな・・・?


うっすらと霞に掛かった富士山が見えましたが・・・分かりますか~

連休2日目の一番の楽しみ・・・・
常滑までの予定が・・少し体調を悪くして急遽予定を変更して・・
近くに有った陶芸センターに・・・心は複雑
常滑焼きの窯元に・・・常滑の焼き物の散策を楽しみにしていたのに・・
欲しかった焼き物が有ったのに・・・本当に残念で残念で・・
陶芸センター
訪れた時にはお教室はお休みのようでした。
手動ろくろ 生徒さんの作品 素焼き
小型陶芸電気窯 電熱器の熱線みたい ガス窯?
アロマポットを購入してきました
初めて御前崎を訪れたのは20年前・・
海はいつもと同じ変わったのは、周りの景色と・・・私かな・・

年に数回訪れますが日の出は今回が初めてです。
水平線からと期待をして行ったのですが雲に掛かって
水平線からは残念ながら見れませんでした

4時48分・・太陽が昇って・・
余りの輝きに目を開けて真正面からは太陽を見ることが
できませんでした。
金色の光、後光がさしていると言う表現にピッタリなのかな・・・?
うっすらと霞に掛かった富士山が見えましたが・・・分かりますか~
連休2日目の一番の楽しみ・・・・
常滑までの予定が・・少し体調を悪くして急遽予定を変更して・・
近くに有った陶芸センターに・・・心は複雑
常滑焼きの窯元に・・・常滑の焼き物の散策を楽しみにしていたのに・・
欲しかった焼き物が有ったのに・・・本当に残念で残念で・・
陶芸センター
訪れた時にはお教室はお休みのようでした。
手動ろくろ 生徒さんの作品 素焼き
小型陶芸電気窯 電熱器の熱線みたい ガス窯?
アロマポットを購入してきました
Posted by スズ at 18:42│Comments(22)
この記事へのコメント
スズさん
こんばんわ<(_ _)>
酷暑の中御前崎までいらしたんですね
日のでは神々しくて見とれてしまいます。
最近は日のでは中々撮れませんが
当地へ来る前は街中のお城「浜松城」公園の
石垣の上で日の出を待っていました。
日の出30分位前から刻々と変わる
グラデェーションが好きで通いつめました
矢張り夏場は下の方に雲がかかる事が多かったですね。
富士山霞みの中見えてますよ
これも雰囲気があって良いです。
常滑焼は残念でしたが
又次回に楽しみは残しておきましょうか(^^♪
ご訪問コメントありがとうございます。
こんばんわ<(_ _)>
酷暑の中御前崎までいらしたんですね
日のでは神々しくて見とれてしまいます。
最近は日のでは中々撮れませんが
当地へ来る前は街中のお城「浜松城」公園の
石垣の上で日の出を待っていました。
日の出30分位前から刻々と変わる
グラデェーションが好きで通いつめました
矢張り夏場は下の方に雲がかかる事が多かったですね。
富士山霞みの中見えてますよ
これも雰囲気があって良いです。
常滑焼は残念でしたが
又次回に楽しみは残しておきましょうか(^^♪
ご訪問コメントありがとうございます。
Posted by ※母さん※ at 2010年07月27日 21:30
おはようございます。
毎日暑いですね!
我が家も無事エアコンがついて快適な
夜をすごしています。
御前崎で朝日ですか?
いいですね♪
私も御前崎には1度しか行ったことがないんですよ。
記憶もうっすらとしか覚えていません(汗)
朝日・・・本当に目を開けていられないくらいですね!
しばらくは目がちかちかして周りが見えなくなっちゃいますから(笑)
富士山、しっかり見えてますよ♪
最近は早朝しか富士山が見えないですから!
陶芸センターで少しでも体験ができたら
また楽しかったんでしょうね♪
焼き物は見てるだけでも結構楽しいかも。
今週もがんばりましょううふ♪(* ̄ー ̄)v
毎日暑いですね!
我が家も無事エアコンがついて快適な
夜をすごしています。
御前崎で朝日ですか?
いいですね♪
私も御前崎には1度しか行ったことがないんですよ。
記憶もうっすらとしか覚えていません(汗)
朝日・・・本当に目を開けていられないくらいですね!
しばらくは目がちかちかして周りが見えなくなっちゃいますから(笑)
富士山、しっかり見えてますよ♪
最近は早朝しか富士山が見えないですから!
陶芸センターで少しでも体験ができたら
また楽しかったんでしょうね♪
焼き物は見てるだけでも結構楽しいかも。
今週もがんばりましょううふ♪(* ̄ー ̄)v
Posted by べりー at 2010年07月28日 09:56
こんばんは。
朝日がとってもキレイですね。
御前崎ですか…行ったことがあったようななかったような…
どこに行っても「食べ物屋」しか覚えていないのでw
私も陶芸やってみたいな~。。。
土をこねるって すごくいいらしいですね♪
いつもお写真ありがとうございます。。。
朝日がとってもキレイですね。
御前崎ですか…行ったことがあったようななかったような…
どこに行っても「食べ物屋」しか覚えていないのでw
私も陶芸やってみたいな~。。。
土をこねるって すごくいいらしいですね♪
いつもお写真ありがとうございます。。。
Posted by ごん at 2010年07月28日 21:02
こんばんは
海からの朝日は一度見てみたいです。
日本海側では夕日になりますからね(^_-)
新潟で朝日は山から昇りますから
海からの初日の出は本当に見てみたいです!
海からの朝日は一度見てみたいです。
日本海側では夕日になりますからね(^_-)
新潟で朝日は山から昇りますから
海からの初日の出は本当に見てみたいです!
Posted by アガノ at 2010年07月28日 21:44
朝陽美しいですね!
ここ何年も日の出観たことがありません。^^
観る余裕を持たなければ・・・・。
ここ何年も日の出観たことがありません。^^
観る余裕を持たなければ・・・・。
Posted by 2人3脚
at 2010年07月28日 22:36

母さん
お早うございます。
コメント有難うございます。
此方の朝は久し振りに雨が降っております。
海からの日のでを見るのは初めてです。
こんな体験は初めてで凄く感動しました。
常滑の焼き物通りは細い道を散策するのが
楽しみなんです。
機会を作って是非行きたいと思います。
お早うございます。
コメント有難うございます。
此方の朝は久し振りに雨が降っております。
海からの日のでを見るのは初めてです。
こんな体験は初めてで凄く感動しました。
常滑の焼き物通りは細い道を散策するのが
楽しみなんです。
機会を作って是非行きたいと思います。
Posted by スズ
at 2010年07月29日 07:26

べりーさん
おはよ~ございます
今日は、久し振りの雨少しは涼しくなるのかな~
エアコン付いて良かったね~
うふふふ・・・エアコン大好きな私には
エアコンの有り難味が良~く分かりますよ(笑)
お休みは、アッというまに終わっちゃうけど
お仕事している時間は長いよね・・
もうお盆休みの事考えてる(笑)
お仕事大変そうだけど後2日頑張りましょう。
土曜日夢ちゃんが来るんでしょ・・
楽しみだね(ニコニコ)
おはよ~ございます
今日は、久し振りの雨少しは涼しくなるのかな~
エアコン付いて良かったね~
うふふふ・・・エアコン大好きな私には
エアコンの有り難味が良~く分かりますよ(笑)
お休みは、アッというまに終わっちゃうけど
お仕事している時間は長いよね・・
もうお盆休みの事考えてる(笑)
お仕事大変そうだけど後2日頑張りましょう。
土曜日夢ちゃんが来るんでしょ・・
楽しみだね(ニコニコ)
Posted by スズ
at 2010年07月29日 07:42

ごんさん
お早うございます
いつもお忙しいごんさん
今日は久し振りの平日休みのようですが
原稿を書くお仕事が待っているようで
お休みでも休めませんね・・
たまにはノンビリと出来たら思いますが
ごんさんの空のお写真大好きです。
お体を労わりながらお仕事してください。
又、後ほどお邪魔虫(笑)に伺います。
お早うございます
いつもお忙しいごんさん
今日は久し振りの平日休みのようですが
原稿を書くお仕事が待っているようで
お休みでも休めませんね・・
たまにはノンビリと出来たら思いますが
ごんさんの空のお写真大好きです。
お体を労わりながらお仕事してください。
又、後ほどお邪魔虫(笑)に伺います。
Posted by スズ
at 2010年07月29日 08:35

アガノ管理人さん
お早うございます。
此方は朝から久し振りの雨です。
少し涼しくなるかな・・
此方は富士山からの日の出もそれは素晴らしい所です。
管理人さん此方に引っ越してきたら(笑)?
お花の管理も新潟よりも管理が楽だと思いますよ~
御前崎の海は
私の唯一ホッと出来る大好きな場所のひとつです。
お早うございます。
此方は朝から久し振りの雨です。
少し涼しくなるかな・・
此方は富士山からの日の出もそれは素晴らしい所です。
管理人さん此方に引っ越してきたら(笑)?
お花の管理も新潟よりも管理が楽だと思いますよ~
御前崎の海は
私の唯一ホッと出来る大好きな場所のひとつです。
Posted by スズ
at 2010年07月29日 08:48

2人3脚様
お早うございます。
お忙しい毎日でいつも
感心してブログ拝見させてもらっております。
今回初めて海からの日の出を見ましたが
それはそれは素晴らしい幸せの気分を
味わいました。
お友達が御前崎の日の出をずっと
見てみたいと希望しておりましたが見れずに・・・
2人3脚様も
お体を労わりながらお仕事してください。
お早うございます。
お忙しい毎日でいつも
感心してブログ拝見させてもらっております。
今回初めて海からの日の出を見ましたが
それはそれは素晴らしい幸せの気分を
味わいました。
お友達が御前崎の日の出をずっと
見てみたいと希望しておりましたが見れずに・・・
2人3脚様も
お体を労わりながらお仕事してください。
Posted by スズ
at 2010年07月29日 08:58

暑い日が続いてますね
御前崎にはまだ、行ったことがありませんが
富士山がうっすら見えていますね
静岡は海、山、都心も近いし本当に便利ですね
常滑の焼き物 名古屋まで行きましたが瀬戸焼の方に
行き、足が伸ばせなくて・・・心残りです
もっぱら九州ばかり歩いてます
少しブログは夏休み中ですが(笑)
何時も訪問下さり有り難うございますが
御前崎にはまだ、行ったことがありませんが
富士山がうっすら見えていますね
静岡は海、山、都心も近いし本当に便利ですね
常滑の焼き物 名古屋まで行きましたが瀬戸焼の方に
行き、足が伸ばせなくて・・・心残りです
もっぱら九州ばかり歩いてます
少しブログは夏休み中ですが(笑)
何時も訪問下さり有り難うございますが
Posted by himawari at 2010年07月30日 09:54
御前崎からの日の出を見せていただきご利益がありそうです。(^^)
富士山も見えました~。
体調を崩され予定変更されたそうですが、お体お気をつけくださいね。
富士山も見えました~。
体調を崩され予定変更されたそうですが、お体お気をつけくださいね。
Posted by ぴぐっち
at 2010年07月30日 14:29

こんにちは
御前崎からの日の出 好いですね~ 神々しさがあります
見てみたいな~ こんな素敵な 所で・・・・・
常滑焼 体調を崩されて 残念でしたね~ 焼き物散歩道があって いろいろな焼き物のの風景画楽しめるようですよ・・・昨年 我が夫君 写真撮影会に 出かけて 一杯写真撮ってきました~
私への土産は 急須でした。
暑さが厳しい折 充分の体調管理 と健康に気をつけてくださいね~
御前崎からの日の出 好いですね~ 神々しさがあります
見てみたいな~ こんな素敵な 所で・・・・・
常滑焼 体調を崩されて 残念でしたね~ 焼き物散歩道があって いろいろな焼き物のの風景画楽しめるようですよ・・・昨年 我が夫君 写真撮影会に 出かけて 一杯写真撮ってきました~
私への土産は 急須でした。
暑さが厳しい折 充分の体調管理 と健康に気をつけてくださいね~
Posted by うみ at 2010年07月30日 16:44
新しい営業所が何とか動き始められる段取りになり今週は忙しく飛びまわりクタクタでしたが神々しい日の出を見て此からの前途が良い方向に行くような暗示が感じられます。良い写真有難う。焼き物が好きなスズさん又行けますよきっと。
Posted by W at 2010年07月30日 22:11
おはようございます。
私も陶器が大好きです。
またコメント投稿させていただきます。
私も陶器が大好きです。
またコメント投稿させていただきます。
Posted by カリメロ at 2010年07月31日 08:21
himawariさん
今晩は、
いつもコメント有難うございます。
himawariさんの所からは
九州が近いですものね。
お仕事をしておりますので
時間が有る時でないと中々、遠出は出来ませんので
今回は張り切っておりましたので
とても残念でした。
機会を作って信楽へも行って見たいと思います。
今晩は、
いつもコメント有難うございます。
himawariさんの所からは
九州が近いですものね。
お仕事をしておりますので
時間が有る時でないと中々、遠出は出来ませんので
今回は張り切っておりましたので
とても残念でした。
機会を作って信楽へも行って見たいと思います。
Posted by スズ at 2010年08月02日 19:42
ぴぐっち さん
今晩は、
コメント有難うございます。
*日の出を見せていただきご利益がありそうです
うふふふ・・・そうですよ~
日の出のご利益で
きっとサブちゃん元気になりますからね
祈っていますから大丈夫だからね
暑くて大変だけど元気出してね
いつも有難うね
今晩は、
コメント有難うございます。
*日の出を見せていただきご利益がありそうです
うふふふ・・・そうですよ~
日の出のご利益で
きっとサブちゃん元気になりますからね
祈っていますから大丈夫だからね
暑くて大変だけど元気出してね
いつも有難うね
Posted by スズ at 2010年08月02日 19:50
うみさん
今晩は、
コメント有難うございます。
うみさんお帰りなさいそしてお疲れ様(ニコニコ)
*我が夫君 写真撮影会に 出かけて 一杯写真撮ってきました~
ウヮ~機会が有りましたら見てみたいな~
ご主人写真がご趣味なんですか?
うみさんのブログのお写真とても綺麗に撮れているのは
ご主人さんの影響なんですね。
時間が取れれば色々な窯へ行ってみたいのですが・・・
今は未だ無理のようですので・・・
急須のお土産・・美味しいお茶が飲めますね
今晩は、
コメント有難うございます。
うみさんお帰りなさいそしてお疲れ様(ニコニコ)
*我が夫君 写真撮影会に 出かけて 一杯写真撮ってきました~
ウヮ~機会が有りましたら見てみたいな~
ご主人写真がご趣味なんですか?
うみさんのブログのお写真とても綺麗に撮れているのは
ご主人さんの影響なんですね。
時間が取れれば色々な窯へ行ってみたいのですが・・・
今は未だ無理のようですので・・・
急須のお土産・・美味しいお茶が飲めますね
Posted by スズ at 2010年08月02日 20:07
wさん
今晩は、
いつもコメント有難うございます。
お仕事順調で良かったです。
今の時期お仕事を広げるのは少し
心配でしたが順調と聞いて良かったです
此れからも頑張って下さい。
今晩は、
いつもコメント有難うございます。
お仕事順調で良かったです。
今の時期お仕事を広げるのは少し
心配でしたが順調と聞いて良かったです
此れからも頑張って下さい。
Posted by スズ at 2010年08月02日 21:03
カリメロさん
今晩は、
訪問&コメント有難うございます。
カリメロさんも陶器が好きなんですね。
お仲間がいて嬉しいです。
又お伺いしますね。
今晩は、
訪問&コメント有難うございます。
カリメロさんも陶器が好きなんですね。
お仲間がいて嬉しいです。
又お伺いしますね。
Posted by スズ at 2010年08月02日 21:07
こんばんは。
ご無沙汰しております。
いつもありがとうございます。
金色に輝く日の出がとてもきれいですね(#^.^#)
体調は、良くなりましたか?
ご無沙汰しております。
いつもありがとうございます。
金色に輝く日の出がとてもきれいですね(#^.^#)
体調は、良くなりましたか?
Posted by 一作農園 at 2010年08月06日 00:11
一作農園さん
お早うございます。
一作農園さんお忙しそうですが
体調はいかがですか?
暑いからお互いに体調は気をつけましょうね。
今日も暑い一日になりそうです。
お早うございます。
一作農園さんお忙しそうですが
体調はいかがですか?
暑いからお互いに体調は気をつけましょうね。
今日も暑い一日になりそうです。
Posted by スズ
at 2010年08月07日 06:48
