2010年11月03日

ウインターローズ

秋晴れの気持ちよい一日になりました~ 太陽

朝からお洗濯、布団干し、大掃除まではいきませんが

いつものお掃除よりも丁寧に・・・したつもり 顔01

お天気が良いとあれもしないと・・これもしないと・・

午後はHCへウインターローズを買う楽しみが有るので何とか午前中に・・

そんな楽しみが有る時は頑張れちゃいます

昼食もそこそこに・・HCへ 自動車

懐と相談し・・もしかして他のHCにも置いてあるのかと

3軒ハシゴしちゃいましたが結局ウインターローズは

置いてな~い時期的に未だ早いのかも 顔15

少しでもお安いのが有ればと飛び回ったのに時間の無駄でした下降中



ウインターローズ

苞の所がクルンと内巻きになってカールした姿が
バラみたいに見える所から名前がついたようです


ウインターローズ

ポインセチア

此方のポインセチアはストレートでパーマは
掛かっていません
毎年買って春になると姿が見えなくなります
何とか育てたいのですが・・
少し小ぶりでお買い得価格でしたhand 02

ウインターローズ


コリウス

夏にお友達から頂き株が増えたので鉢に植え替えしましたが
たしかその時、葉鶏頭と言っていたよな・・
葉鶏頭って葉がもう少し長いような・・

ウインターローズ

ウインターローズの育て方を店員さんに聞いてみたところ・・・

分かりませんからインターネットで調べてください・・

エッ!知らないの?少しイッラと・・・

きたけど専門店で無いから仕方ないかな 顔02




Posted by スズ at 23:26│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちわ~~♪

そっかぁ~ウィンターローズだったんだね。

はて???私知らなかったかもです(汗)

とても変わったお花してるのね。

ポインセチアの仲間なのぉ???

私も、ポインセチア買っても次の年には

消えてます…o(;-_-;)o 

どうしたら上手に育てられるんだろうね?

生き物だから枯らせてしまうのはかわいそうだよね。

今はなんでもネットですぐに調べられるから

便利だけれど、お花屋さんの店員さんにネットで調べて

ください!なんていわれたらかなりショックだよね。

もう少しお勉強してくださいって言いたくなっちゃうよね!

ウィンターローズ、早くおうちに来てくれると嬉しいね(o^―^o)ニコッ
Posted by べりー at 2010年11月04日 16:50
久し振りに早く終わりました。少し風邪気味です。赤い色は元気を貰えますねアハハハハそうだね同じ商品価値の有る花だったらなるべくなら安い方を買うよね3軒回って無かったと云う事はスズさんが買った花は珍しいと云う事だね良かったじゃないですか大事に育てて下さい。
Posted by W at 2010年11月04日 20:43
こんにちは
ウィンターローズ 聞いた事ない 花の名前? ポインセチアの 一種なのですね・・・・・・花びらが クrフントマルク まずらしい花?ですね
お花屋さん 3軒も廻ったのに なかったなんて・・・・残念でしたね~
きっと 入荷しますよ・・・・
私も ポインセチアと シクラメンは 一年草です。 一時期 毎年買いましたが・・・・ 最近は 辞めました(笑い)  原種に近い シクラメンでさえ 育てる事が出来ないですもの~ 
今年も パンジー もう少し安くなったら? 植えつけようと 思ってます
早く 安くならないかしら~ 
Posted by うみ at 2010年11月05日 17:52
こんばんは

私も欲しいものがあればどこまでもお店めぐりしてます^^;
気付いたらこんな遠くまで来てましたということも
これから赤いお花が映えますね~お花も嬉しそうな雰囲気が・・・
元気もらえました
Posted by みぃねいさんみぃねいさん at 2010年11月05日 19:52
こんばんは。
スズさん、いつもありがとうございます。
ウインターローズって、ポインセチアの仲間なのですか?
始めて見ました。
おもしろい花ですね。
コリウスっていうのは見た事あります。
シソかな~と思っていました。
いろんなお花楽しみにしています。
Posted by 一作農園 at 2010年11月06日 00:13
ベリーさん

こんにちは~

べりーさん今日はお休みなんだよね

私は、3日の日が祝日休みだったので今日はお仕事です。

でも昨日から事務所一人なので今日はノンビリとしています。

べりーさんゴメンね~説明不足だったね(汗)

ウインターローズ一軒目のHCに有ったんだけど

少しでもお安いウインターローズをと思い3軒ハシゴしちゃった

結局3軒回って無いの1軒目のHCで買ってきちゃった(ポリポリ)

ウインターローズってポインセチアの品種みたいです

シクラメンも欲しいのだけどお花を育てるのって難しいよね

植えっぱなしで肥料だけ上げていれば

大丈夫ってお花無いのかな~(笑)
Posted by スズ at 2010年11月06日 11:19
Wさん

こんにちは~


寒暖の差があるから風邪を引きやすいんですね

少し忙し過ぎて睡眠不足も有るのでは無いですか?

健康が有ってお仕事が出来るのですから~ね

赤いお花を見て元気に頑張ってください!
Posted by スズ at 2010年11月06日 11:31
うみさん

こんにちは~

うみさんごめんなさい(ペコリ)説明不足で・・

何と言ってもお話の仕方が上手で無いので・・・

一軒目のHCにはウインターローズ有ったのですが・・

ふふふふ・・欲深になってしまって・・もっとお安い

HCが無いかと3軒ハシゴしちゃったんだけど結局

何処にも置いてなくて1軒目のHCで買ってきました

鮮やかな赤で葉の色が普通のポインセチアの色より

濃いグリーンて好きな色ですがどの位

今のまま維持できるかが心配です。
Posted by スズ at 2010年11月06日 11:48
みぃねいさん

こんにちは~

此方はポカポカとした一日になりそうです

お仕事しているのですが睡魔が襲ってきます(笑)

お花屋さんに行くと時間を忘れ見ていると直ぐに

欲しくなリますが・・ウ~ン・・と

よ~く考えてから購入するようにしています(笑)

赤い色は元気をもらえますよね

又お邪魔させていただきますネ
Posted by スズ at 2010年11月06日 11:58
一作農園さん

こんにちは~

こちらこそ何時も有り難う御座います。

ウインターローズはポインセチアの品種のようです

コリウスのお花シソのお花に似ていますよね

葉鶏頭にも似ているので良く間違えてしまいます

お花の名前が多すぎて分からないお花が沢山有ります(笑)

分からなくてもお花が綺麗ですので良いとします(ニコニコ)
Posted by スズ at 2010年11月06日 15:16
こんばんは!

ご無沙汰しておりました(^^;)

今年は異常な暑さで花の生育も悪く…花が思ったように集まりません…

通販用に花も用意出来なくってブログも休んでました。

秋になると直売所のイベントで忙しく失礼いたしましたm(__)m

ウインターローズは通常のポインセチア栽培方法とほぼ一緒でOKです。
ちょいと水やりを控える程度ですね。

当ブログ2009.10.27 に詳しく掲載しております(笑)

今後ともよろしくお願いいたします(^^)v
Posted by アガノ at 2010年11月06日 21:50
見た事が無い花ですが赤い色は元気になります。ポインセチアですか?HCでも見た事がないですがどちらのHCですか?もう花屋でもポインセチアが並び始め季節の流れも早いです。いつもお忙しい中ご丁寧なメール有難うございます。
Posted by 鈴木 at 2010年11月08日 20:55
アガノ管理人さん

こんばんは~

此方こそご無沙汰しております

気候に左右されるご商売ですので大変ですね

2009.10.27のブログ拝見して勉強させてもらいました

ポインセチアとシクラメンは毎年、購入するのですが

春を迎える事が無く消えていますので

来年の春には消えることなく育ててみたいと思います。

又、色々とお尋ねしたいと思いますので

宜しくお願いいたします(ペコリ)
Posted by スズスズ at 2010年11月09日 22:09
鈴木さん

こんばんは~

そうです富士宮の○ポットで購入しました

3軒廻って↑にだけ売っておりました

もしかして未だ少し時期的に早いのかも知れませんね

ポインセチアが並ぶとクリスマスの季節なんだ~と・・・

いつもメールしていただいても遅い返信で

大変失礼をしてしまいますが・・

これからも宜しくお願いいたします(ペコリ)
Posted by スズスズ at 2010年11月09日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウインターローズ
    コメント(14)