2010年12月14日

銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ

昨日は寒い雨の一日でしたが今日はそれでも

寒さが幾分和らいだような気がします

12月に入ると仕事も忙しくそれに輪を掛けて

年賀状の印刷も24日迄に終わらせないと

元旦に間に合わなく焦っています・・・というわけで今日は一日年賀状作り

裏書の絵柄は何にしようか・・・迷いながら

何年も前から使っているソフト筆まめでさんにお世話になり

そのおかげで年賀状の印刷も無事終了なんとか

24日迄には間に合いましたフゥ~・・・


12月はお歳暮の時期です我が家にもお歳暮が届きました顔02

北海道えりも産銀聖鮭山漬と駿河湾産釜揚げ桜えび


写真を撮ろうと思っていたのですが
とき既に遅く主人が気を利かせてくれて
もう切り身になっていました


銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ

アラで北海道の郷土料理三平汁を作ってみました
だしは、こんぶで摂り大根、人参、蒟蒻、じゃが芋を
味付けは、塩で調整して薬味にねぎを添えて・・


銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ  銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ   銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ


釜揚げ桜海エビ

かき揚も美味しいのですが、そのままの味で
頂きたいのでワサビ醤油に少しレモンを掛けて
頂きました。沢山頂きましたので冷凍にして
年越し蕎麦のかき揚げにでも・・・


銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ




快晴の日曜日(5日)お友達数人でお隣の畑をお借りして

我が家で採れたサツマイモで焼き芋を・・・ ビール おにぎり

その時に三平汁を作り美味しいと言われ

気を良くして又挑戦しようと思います

レシピには鮭の生臭さは軽く湯通しして下さいと

書いて有りましたがこの次は、お酒で臭みをとってみようと思います。


今夜は3大流星群の一つ「ふたご座流星群」が見られます

毎年、寒い車の中、毛布に包って夜空とニラメッコ流れる時に

願い事をと思っているのですがアッという間もなく流れて

しまうので未だ願いが叶っていません(笑)

今年は体調のことを考え思案中・・















Posted by スズ at 21:58│Comments(16)
この記事へのコメント
年賀状 まだまだ・・・^^;

間に合わないかもしれません 私

双子座流星群・・・寒いから わたしも ムリかも

ほんと・・いろいろ無理な わたくしです 反省^^;

画像みながら お腹がすいてきてます♪おいしそうですね^^。
Posted by あび ♪あび ♪ at 2010年12月14日 23:37
桜エビの生は秋には、中々、私達の口には入りませんね。流星群は、見る事が出来ましたか?好きでないと寒くて眠い中、星座を観ましょうなんて思いません。睡眠不足で体を壊さないようにそれでなくても忙しくて睡眠不足のようですから…気をつけて下さい!!
Posted by W at 2010年12月15日 03:04
おはようございます(^^♪

年賀状できてひと安心ですね

私はまだなんです(^_^;)

いつも三人分、母と主人のはあと宛名印刷するだけですが

私のがまだ...   焦っています(^_^;)

桜海老のかき揚げ大好きです

美味しい年越しそばがいただけていいなあ~(*^。^*)
Posted by しづちゃん at 2010年12月15日 06:37
ふたご座流星群ですね、忘れてました。
絶対にみなきゃ。^^
かま揚げ桜えび、おいしそーですね。
こんなお歳暮なら大歓迎ですよ。
子どもが小さいと、結構気を効かせてくださる方が多く、
お菓子とかジュースが多いので
大人は・・・です。
Posted by 羊飼い at 2010年12月15日 08:03
三平汁は、食べた事が有りません食べてみたいですね。私の所は、年賀状の印刷まだ、時間が掛かりそうですスズさんは、約束をしっかりと守るタイプなんですね。いつも何でも一生懸命していて感心します。だいぶ疲れているようですがもう少しで今年も終わりますのでお互いに頑張りましょう!星空が好きなようで…
Posted by 鈴木 at 2010年12月15日 21:59
あびさん

お早うございます

あびさんもお忙しいそうですね

年末のお忙しい時間、

年賀状を書く時間が取れないですよね

私の場合いつも社長に年賀状書いた?と催促されるので

頭の片隅に何時も年賀状の3つ文字が離れませんので

それがストレスになりそうです(笑)
Posted by スズスズ at 2010年12月16日 07:32
Wさん

お早うございます

今日も寒い一日になりそうですね

少し夜空を見てみましたが流星は1つも

みる事が出来ませんでした(ポリポリ)

来月も3大流星の1つが流れるので・・・

時間が有ったら見てみたいと思います。

Wさんもお忙しいようで・・お気をつけ下さい
Posted by スズスズ at 2010年12月16日 07:39
しづちゃんさん

お早うございます

今年は少なくて300枚の印刷でした

これは会社の分で私の分は未だです

印刷しないで手書きにしますので少し筆慣れしないと・・・

今日も寒い1日ですので暖かくしてお過ごしくださいね

有難うございました(ペコリ)
Posted by スズスズ at 2010年12月16日 07:45
羊飼いさん

お早うございます

桜えびのかき揚はとても美味しいです

お歳暮も何が喜ばれるか贈るほうでも考えますよね

やはりお子様とか主婦の方が喜ばれる物を

どうしても選んでしまいますね

我が家は私が食いしん坊と皆さん知っておりますので

食料品が多いですね(ニコニコ)

とても助かっております(笑)
Posted by スズスズ at 2010年12月16日 08:35
鈴木さん

お早うございます

年賀状を印刷するだけですが結構時間が掛かりますね

差し出す相手によって絵柄を変えていきますので

それが結構考えてしまいますが差し出す相手は

社長が書き出してくれるのでそれだけでも

楽しています(笑)

夜空を見ているのは大好きです

特に冬の夜空は、空気が澄んでいて

静寂の中、冷たくピーンと張りつめた感じが好きです
Posted by スズスズ at 2010年12月16日 08:42
スズさn♪

こんにちわ~

年賀状・・・・我が家のもまだなんですが、会社の年賀状も

まだデザインが決まらず印刷できずにいます(泣)

いつものように切羽つまらないと決まらないようです。。。。


わぁ~桜海老おいしそうですねぇ~(o^―^o)ニコッ

今の時期がいいんだよね♪

桜海老のひげのとり方知ってる????

ひげが苦手な人もいるからね。

結構簡単にたくさん取れるんだようふ♪(* ̄ー ̄)v

三平汁おいしそう♪

体の芯から温まりそうだね♪

・・・・焼き芋おいしかったですか???

あのホクホクのあまぁい焼き芋・・・想像しただけで・・・(笑)
Posted by べりー at 2010年12月16日 14:08
こんばんは。
三平汁、体が温まりそうですね~
桜えびは、シンプルにそのままでおいしそうですね(^^♪
流星群・・見たかったのですが、やはり少し見ただけでは、
一つも見えませんでした(T_T)
Posted by 一作農園 at 2010年12月17日 00:47
べりーさん

今晩は~

風邪が早く治って良かったですね

社長に年賀状を早く早くと催促されて・・(*_*)

ストレスになりそうで早めに印刷してもうスタンバイOKだよ



昨日は本当に寒かったよね~

今日はずっと事務所だったからポカポカで眠気が襲って

困っちゃった(汗)

そうそう桜エビのひげ苦手なんだよね

口に入ったときのチクチク??感がイヤなんだよね

ナニナニ簡単に取れるの~教えて欲しいな~

今度教えて下さい宜しく御願い致します(ペコリ)

アッ!そうそう遅くなりましたが

お誕生日おめでとう御座います(パチパチパチ)

明日はお休みですか?良い週末をお過ごし下さいネ(*^_^*)
Posted by スズ at 2010年12月17日 18:32
一作農園さん

今晩は~

三平汁は初めて作ってみましたが・・・

ふふふふ・・自分ながら美味しく出来たつもり(ポリポリ)

レシピイ通りに作っただけなんだけどね(*^_^*)

もっと色々なお野菜を入れると栄養も沢山摂れるし

身体も温まるもんね (^0^)/

一作農園さんの所、空気が綺麗ですので

夜空も澄んでいて綺麗に見えるでしょうね





寒いけど
Posted by スズスズ at 2010年12月17日 18:48
こんにちは!
年賀状やっと宛名が終えたところです。
ところが一番裏面が大変なんですよね~
どんなデザインにするかまだ決めていません(汗;)

双子座流星群、どうしようかな~っと
思いつつ家から出られなかったです・・・
Posted by 山ぼうし山ぼうし at 2010年12月18日 15:53
山ぼうしさん

お早うございます

コメント有難うございます

お返事が遅くなりましてすみません

年賀状の裏面のデザインが難しいですよね

色々と考えている間に時間はドンドン過ぎていってしまい

切羽詰って急いで決める事がよくあります(笑)

お時間が有りましたら又遊びにいらして下さいね
Posted by スズ at 2010年12月20日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀聖鮭山漬&釜揚げ桜エビ
    コメント(16)