2011年01月15日

ベトナムコーヒー

まるで冷蔵庫に入っているような寒~い一日でした!・・・

相変わらず今年も忙しい毎日を過ごしています

そんな時、ベトナムに出張した方からお土産を頂きました

ベトナムコーヒーです カップ 01

コーヒー生産高一位はブラジル・・ニ位はなんとベトナムだそうです!!

頂いたのは良かったのですが・・

さてさてコーヒーの入れ方が分からないので・・す

コーヒー好きの娘にTELして入れ方を教えてもらい・・ok


娘・・・お母さんカップの底にコンデンスミルクを入れないと
    多分、お母さんには飲めないよ~

母・・・アハハハ・・まさか~コンデンスを入れたら
    コーヒーの味が分からないじゃない~     
    ○○ちゃん上げるから持ってきなよ

娘・・・私は口に合わないから遠慮する 

そんなこんなで娘とペチャクチャと話しをして
淹れてみましたコーヒーを・・・

パッケージはやはり東南アジアだね顔01

ベトナムコーヒー

コーヒー粉と一緒に         ステンレスフィルターを
ステンレスフィルターと       コーヒーカップに載せて
中蓋が入っていました                                

ベトナムコーヒー        ベトナムコーヒー    

 フィルターに           中蓋をして
 コーヒー粉を入れ       沸騰したお湯を少し注ぎ

ベトナムコーヒー       ベトナムコーヒー      

蓋をして30秒蒸らしてその後   
一気にお湯をいれコーヒーが    はい出来上がり
落ちるのを待ち

ベトナムコーヒー       ベトナムコーヒー



コーヒーの香り?・・・コーヒーメーカーで作る時のような香りはなく・・・

お味・・・これがベトナムコーヒー・・・のお味?

ミルクを入れないと私には飲めないかな・・

私の淹れ方が悪いのだと思うけど・・好きな人は好きなんだろうな~顔02

何となくコーヒーメーカーで淹れても良いような・・

私は、近くに有るコーヒー豆を売っているお店(ぶりっつさん)の

コーヒー豆が合っていて好きかな~(笑)

やっと一週間が終わり明日はお休み

ノンビリ出来るかな~出来ると良いな~音符 ♪音符 ♪音符 ♪音符 ♪~~



Posted by スズ at 21:50│Comments(20)
この記事へのコメント
ベトナムに3年前に旅して・・お土産にも買ってきましたが
私も苦手です^^;

私達が飲む珈琲とは 別物と考えて方がいいですよね(笑^^。)
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年01月15日 22:00
今日の寒さは今の市場と同じ厳しい寒さでした。ベトナムコーヒーは、ゆっくりと少しの湯を注ぎコーヒー粉がふっくらしてきたら一気に湯を淹れてそのタイミングが難しいのだエッヘンハッキリ言えばスズさんは、好きではないでしょう?折角お土産に頂いたのだから飲みきりましょう『爆』明日はゆっくりと体を休めて自分の事を大事にして下さい人の為にして上げる事は本当に大事ですがまず自分の体調を整えてからですからね!!
Posted by W at 2011年01月16日 01:26
スズさん
おはようございます(^^)

昨日から冷蔵庫の中より寒いです
今日の最高気温は3℃とか・・。

足元が冷えます
それにこの辺では珍しく雪が舞いました
降るのではなく風に乗って舞うんですよ!

車の窓ガラスに吹き付けられた
雪がへばり付いてました。
山添では多分積もったかも?

今日はお休みゆっくり身体休めて下さいね。
Posted by *母さん* at 2011年01月16日 08:55
毎日冷えますねー。^^

ベトナムコーヒー、どんな香りなのか気になります。
ベトナム料理って好きですけどね。フォーとかありましたっけ。
コーヒー、以前は大好きでよく飲んでいたのですが
ホメオパシーをしているとコーヒーが飲めないんです。
でも今はもっぱら紅茶を楽しんでいます。
たまーにコーヒーの香りで、無性に飲みたいときがありますけど。
Posted by 羊飼い at 2011年01月16日 16:31
低温注意予報がでるほど寒い1日でしたベトナムコーヒーとはどんな味でしょうか?初めて知りましたコーヒーと言えばブラジルと思っていましたがベトナムが生産高2位とはビックリです明日からまた仕事です頑張ります先程メールさせていただきましたので宜しくお願いします。
Posted by 鈴木 at 2011年01月16日 20:50
あびさん

お早うございます

コーヒーの淹れ方で味も変わるのでしょうけど

少し私の口には合わなかったような・・・(汗)

今度はミルクをたっぷり入れて飲んでみますね(笑)
Posted by スズ at 2011年01月17日 07:30
Wさん

お早うございます

コーヒー通のWさんでも無理では・・・?

淹れ方間違っているのかな~

どちらにしてもチョット無理かもしれません(笑)

いつもご心配掛けます。なん~もしてあげてないですよ~

肩こり・・背中が痛い位で絶好調ですよ(笑)

今週も頑張りましょうね!!
Posted by スズ at 2011年01月17日 07:37
母さん

お早うございます

早いもので一昨日は小正月・・・

直ぐに春が訪れますね

母さんの所では昨日雪がパラついていたようですが

母さんの所は積もりましたか?

そうだ~母さんの所、風も強いから雪が降ると

寒さも一段と厳しくなりますね

此方は今日は快晴で今窓から雲ひとつ無い

綺麗な富士山も見ながらお話ししています(ニコニコ)

もう少し暖かくなったらご主人さんとご一緒に

富士山を見にいらしてくださいね

待っております♪♪~
Posted by スズ at 2011年01月17日 07:48
すずさん
こんにちは~
寒くなりましたね

珈琲は慣れたのが飲みやすいですね
私も日に3度はのみます
夫は5杯くらいかしら・・・
今やパソコンと珈琲は
欠かせない我が家なんですよっ♪
Posted by himawari at 2011年01月17日 08:46
すずさん
こんにちは~
寒くなりましたね

珈琲は慣れたのが飲みやすいですね
私も日に3度はのみます
夫は5杯くらいかしら・・・
今やパソコンと珈琲は
欠かせない我が家なんですよっ♪
Posted by himawari at 2011年01月17日 08:46
こんにちは。
ベトナムコーヒーはじめて聞きました。
入れ方も普通のコーヒーとは、違うのですね~
どんな味なんでしょう・・・
やっぱり、ミルクを入れないといけないほど、にがいのですか?
気になります(?_?)
Posted by 一作農園 at 2011年01月17日 14:35
こんにちわ~~~♪

ベトナムコーヒー?ん~~~TVで見たことあるようなないような。

どんなお味だったのかしらね?

ぶりっつさんのコーヒー豆はおいしいですよね♪

このところご無沙汰して他所のところで買っていたんだけど

やっぱり焙煎したてのお豆は最高よね♪


今日はどうもありがとうでした♪
Posted by べりー at 2011年01月17日 16:53
羊飼いさん

お早うございます

毎日寒いですね

フォーはベトナム料理の中でも有名ですよね

もしかして山梨のほうとに煮ているかな~

フォーは米粉の麺で作っているんだと思うんだけど・・??

ホメオパシーと言う言葉を知ったのも

羊飼いさんの所へお邪魔して初めて知ったのですが

紅茶は飲めるんですね

コーヒーの香りは何ともいえない香りですよね

香りだけで少し我慢してくださいね(笑)
Posted by スズスズ at 2011年01月18日 08:38
鈴木さん

お早うございます

本当に寒い毎日ですが日中は

お天気が良くて助かります

今日も快晴の良いお天気で暖かさを感じます

そうなんですよ生産高2位なんだそうでビックリしました

今日もお互いに元気に頑張ってお仕事しましょう

笑顔ですよ♪♪♪~
Posted by スズスズ at 2011年01月18日 08:43
himawariさん

お早うございます

毎日寒い日が続きますが

温かいコーヒーを飲むと心もホッとします

コーヒーは毎日飲むと体にも良いとTV放映していたような・・

そうですね飲みなれたコーヒーを飲むのが一番良いですね

忙しいときはステック状のコーヒーを購入して飲んでいますが

メーカーで沸かして香りを楽しむ余裕も欲しいです(笑)
Posted by スズスズ at 2011年01月18日 08:52
ベトナムコーヒー!
どんなお味か飲んでみたいけど
元々コーヒーが苦手な私ではますます無理でしょうね~

よっぽどのコーヒー通が好む味かな??
Posted by 山ぼうし山ぼうし at 2011年01月18日 15:10
一作農園さん

おはよ~

私も初めて頂きましたが・・・

お味・・・う~ん・・なんと表現していいのか

アッ木の渋みって知ってる?そんな感じだよ~

多分、私の淹れ方が悪いんだと思うよ

美味しいって言う人もいるんだからキッと

もう少し上手に入れたら美味しいのかもね(笑)
Posted by スズスズ at 2011年01月19日 08:35
べりーさん

こんにちは~

日中はお天気が良いので事務所に居ても

暖かなんだけど朝晩は本当・・寒いね

べりーさん大事な身体なんだから風邪引かないで下さいネ(*^_^*)

お役所に行った時はラホール富士の近くにあるお店で・・

(お店の名前・・・・何て言ったか・・????)

コーヒー豆を買ってきますがやはり我が家から近いの

ぶりっつさんのお店のコーヒーになりますね(^o^)丿

午後は又お役所周りです西富士道路を使いますので

ベリーさんの近くを通りますのでべりーさ~んって叫びますね(爆)

ベリーさんも公私、共に忙しいけど

身体に気をつけながら頑張ろうね(^^♪
Posted by スズ at 2011年01月19日 13:00
山ぼうしさん

お早うございます

コーヒーが苦手だとこのコーヒーは

飲めないと思いますね

お味が苦い?だけだと良いのですが・・・

淹れ方が悪いんだと思いますが渋みがある様な

何ともいえないお味です(笑)

山ぼうしさんは紅茶派なの?

私・・?何でもすきです~(笑)
Posted by スズスズ at 2011年01月20日 07:52
おはようございます
コーヒーの味 いかがでしたか? 外国製 本場物がいただけて~
入れ方も 本格的なんですね~
私なんぞ インスタントそれも 顆粒のやつ お湯を注ぐだけのね
あんまり 好きではないので 入れ方も 下手です。
私事ですが 昨年から ブログの引越しを 考えていたのですが
新しい 年明けと共に 引越ししました。
FC2の 『日々の出来事』 と言う 題名です
題名の通り 日々の出来事を 面白 可笑しく? 綴れたらいいな~と
思ってます
よろしかっら お出でくださいませ お待ちしてます。
Posted by うみ at 2011年01月22日 10:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベトナムコーヒー
    コメント(20)