2011年03月30日
君子蘭
暖かな一日でしたが
春霞なのか花粉?黄砂?なのか
富士山が霞んで見えました
先日ブログで知った松山千春さんからの震災メッセージ・・・
*知恵のあるやつは知恵を出そう
*力がある奴は力を出そう
*金のある奴は金を出そう
*自分は何も出せないよっていう奴は元気を出せ
とても心に残る素敵な言葉です
私は金のある奴ではないですが少し本当に少しですが
出掛けて行った所々に義援金箱が目に入れば
お役に立てればと思い・・・そして元気を出すようにしています
一日一日を大切に大事にそして感謝して過ごしたいと思います
君子蘭
綺麗なオレンジ色・・
毎年少しづつ花芽が増えていきます
子株が増えてくれればとても嬉しいのですが・・・

菜の花
春ですね~♪♪♪
我家の畑に咲いた小松菜の花です
白菜の巻きが甘いものは収穫せずに放置して置くと
同じように黄色の花が咲きます

ワラビ
駐車場、南側の片隅にワラビが芽を出していました~
だいぶ前に芽を出していたワラビは霜が下り
茶色に変色していました
うふふふふ・・大好きなんです

春霞なのか花粉?黄砂?なのか
富士山が霞んで見えました
先日ブログで知った松山千春さんからの震災メッセージ・・・
*知恵のあるやつは知恵を出そう
*力がある奴は力を出そう
*金のある奴は金を出そう
*自分は何も出せないよっていう奴は元気を出せ
とても心に残る素敵な言葉です
私は金のある奴ではないですが少し本当に少しですが
出掛けて行った所々に義援金箱が目に入れば
お役に立てればと思い・・・そして元気を出すようにしています

一日一日を大切に大事にそして感謝して過ごしたいと思います
君子蘭
綺麗なオレンジ色・・
毎年少しづつ花芽が増えていきます
子株が増えてくれればとても嬉しいのですが・・・

菜の花
春ですね~♪♪♪
我家の畑に咲いた小松菜の花です
白菜の巻きが甘いものは収穫せずに放置して置くと
同じように黄色の花が咲きます

ワラビ
駐車場、南側の片隅にワラビが芽を出していました~

だいぶ前に芽を出していたワラビは霜が下り
茶色に変色していました
うふふふふ・・大好きなんです

Posted by スズ at 21:52│Comments(22)
この記事へのコメント
わらび もう出ていましたか?
早いですね 私も大好きです
浜松に住んでた頃 春野町に良く家族で採りに行ったものでした
沢山とって灰汁を抜き 冷凍保存して 長い事頂きます
今年は伊豆の方にワラビ狩りに行こうと思っています
早いですね 私も大好きです
浜松に住んでた頃 春野町に良く家族で採りに行ったものでした
沢山とって灰汁を抜き 冷凍保存して 長い事頂きます
今年は伊豆の方にワラビ狩りに行こうと思っています
Posted by やまめ at 2011年03月31日 05:20
おはよう メッセージとても心地よく受け止められます何もしてやれなくても元気は、出せます私も少しだけでも義援金箱に入れられますスズさん少しづつ色々な所に入れているんだ。なーる程私もそのようにしてみようかな、花はしっかりと春を迎えているように被災地にも早く心から春が迎えられる日が来ると良いですね
Posted by W at 2011年03月31日 05:39
スズさん♪
おっはよう~~!今日も元気だして頑張ろうね♪
松山千春さんのこの言葉、本当に胸に残ります。
今だからこそなんでしょうね。
今、日本中が頑張らなければいけない時なんだものね。
スズさんも、いつもの元気を出していこうね(o^―^o)ニコッ
君子欄とってもきれい♪
子株が増えたら・・・・ほちぃ~~~~(笑))
スズさんちのお庭には蕨もでるの???
いいなぁ~♪
おっはよう~~!今日も元気だして頑張ろうね♪
松山千春さんのこの言葉、本当に胸に残ります。
今だからこそなんでしょうね。
今、日本中が頑張らなければいけない時なんだものね。
スズさんも、いつもの元気を出していこうね(o^―^o)ニコッ
君子欄とってもきれい♪
子株が増えたら・・・・ほちぃ~~~~(笑))
スズさんちのお庭には蕨もでるの???
いいなぁ~♪
Posted by べりー at 2011年03月31日 08:58
こんにちは
君子欄 もう~ 色がつき出しましたか? 綺麗ですね~
我が家でも ずっと家の中に 入れてあるので 色付きが 遅いです
先日 外に出したら・・・・その日は 寒かったので 半日ぐらいで 再び
家の中・・・・・ う・ふ・ふ・ふ・ふ~ 過保護でしょう? でも心なしか つぼみが 色付いた 気がします。
もう蕨が 出ましたか? 速いですね~ 蕨大好き人間です。
日本中 一致団結 がんばって 行こう~~
うみに出来る事 節電位ですが 一日も速く 基の生活に 戻りたいです。
君子欄 もう~ 色がつき出しましたか? 綺麗ですね~
我が家でも ずっと家の中に 入れてあるので 色付きが 遅いです
先日 外に出したら・・・・その日は 寒かったので 半日ぐらいで 再び
家の中・・・・・ う・ふ・ふ・ふ・ふ~ 過保護でしょう? でも心なしか つぼみが 色付いた 気がします。
もう蕨が 出ましたか? 速いですね~ 蕨大好き人間です。
日本中 一致団結 がんばって 行こう~~
うみに出来る事 節電位ですが 一日も速く 基の生活に 戻りたいです。
Posted by うみ at 2011年03月31日 13:48
スズさん
こんにちは(*^_^*)
松山千春さんのメッセージ、読ませて頂きました
私も知恵も力も無いのですが、元気なら出せます☆彡
そして、大金をどぉ~んとはできないので
募金箱に少しづつとネットでぽちっとです
自分のできる事をできる範囲ですればいいんですよね(*^^)v
君子蘭も菜の花も元気色で気持ちが明るくなりました
スズさん
ありがとうね(*^。^*)m(__)m
こんにちは(*^_^*)
松山千春さんのメッセージ、読ませて頂きました
私も知恵も力も無いのですが、元気なら出せます☆彡
そして、大金をどぉ~んとはできないので
募金箱に少しづつとネットでぽちっとです
自分のできる事をできる範囲ですればいいんですよね(*^^)v
君子蘭も菜の花も元気色で気持ちが明るくなりました
スズさん
ありがとうね(*^。^*)m(__)m
Posted by しづちゃん at 2011年03月31日 14:52
やまめさん
こんにちは、
ワラビは毎年、今頃から夏の暑い頃まで芽が出てくれます
灰がないので重曹でアク抜きをして
一夜漬けにしたりして食しています
ワラビ狩り楽しみですね
こんにちは、
ワラビは毎年、今頃から夏の暑い頃まで芽が出てくれます
灰がないので重曹でアク抜きをして
一夜漬けにしたりして食しています
ワラビ狩り楽しみですね
Posted by スズ at 2011年03月31日 17:18
Wさん
今晩は~
少しづつですが気持を込めて・・募金しています
いつも心に太陽をそして元気にしなくてはと思っています
一時は凹んでいましたが今は元気ハツラツ~です
計画停電でお仕事も捗らないようですが
こんな時だからこそめげないで頑張って過ごしましょう!
今晩は~
少しづつですが気持を込めて・・募金しています
いつも心に太陽をそして元気にしなくてはと思っています
一時は凹んでいましたが今は元気ハツラツ~です
計画停電でお仕事も捗らないようですが
こんな時だからこそめげないで頑張って過ごしましょう!
Posted by スズ
at 2011年03月31日 20:32

べりーさん
こんばんは~
なあ~んにも出す物がないから元気を出さないとね
色々と心配掛けちゃってゴメンね
君子蘭・・子株が増えたら・・・・ほちぃ~~~~(笑)
了解だよ~ん頑張って増やす努力をするね
楽しみに待っててね・・駄目だったらどうしよ~(T_T)/~~~
ワラビ・・猫の額くらいあいている所に
主人が植えてくれたのが毎年、芽を出してくれているの
うふふふ・・ワラビ大好きなんですよ~
今週も何となく過ぎて後一日頑張れば終わるね
明日はもう四月だもんね・・・
三月は暗いニュースが有ったから
四月は楽しくなるようなニュースが沢山有ると良いね
こんばんは~
なあ~んにも出す物がないから元気を出さないとね
色々と心配掛けちゃってゴメンね
君子蘭・・子株が増えたら・・・・ほちぃ~~~~(笑)
了解だよ~ん頑張って増やす努力をするね
楽しみに待っててね・・駄目だったらどうしよ~(T_T)/~~~
ワラビ・・猫の額くらいあいている所に
主人が植えてくれたのが毎年、芽を出してくれているの
うふふふ・・ワラビ大好きなんですよ~
今週も何となく過ぎて後一日頑張れば終わるね
明日はもう四月だもんね・・・
三月は暗いニュースが有ったから
四月は楽しくなるようなニュースが沢山有ると良いね
Posted by スズ
at 2011年03月31日 21:00

うみさん
こんばんは~
君子蘭の花、南側のお日様が良くあたる所に
置いてあるので咲き始めが早いような感じです
うみさんのお宅の君子蘭もそろそろ咲くようで楽しみですね
黄色の君子蘭が欲しいのですが中々お目にかかれません
うみさんもワラビ大好きなんですね
うふふふふ・・同じだ~
そうだよね一致団結して頑張ろう~!!
被災地の方達にそして被災地の復興の為に
日夜活動してくださっている方達に・・・
健康に気をつけて頑張って下さい。
こんばんは~
君子蘭の花、南側のお日様が良くあたる所に
置いてあるので咲き始めが早いような感じです
うみさんのお宅の君子蘭もそろそろ咲くようで楽しみですね
黄色の君子蘭が欲しいのですが中々お目にかかれません
うみさんもワラビ大好きなんですね
うふふふふ・・同じだ~
そうだよね一致団結して頑張ろう~!!
被災地の方達にそして被災地の復興の為に
日夜活動してくださっている方達に・・・
健康に気をつけて頑張って下さい。
Posted by スズ
at 2011年03月31日 21:17

しづちゃんさん
今晩は~
しづちゃんさんも元気がなかったんだよね
良かった~元気が出て・・・
出来る事と言ったら少しの募金と節電くらい・・
それも元気が無いと出来ない事なので
元気を取り戻したしづちゃんさんも頑張って下さいね(*^^)v
しづちゃんさんの作品出来上がるのを楽しみに
していますからね~被災地の方達もキット喜びますよ
今晩は~
しづちゃんさんも元気がなかったんだよね
良かった~元気が出て・・・
出来る事と言ったら少しの募金と節電くらい・・
それも元気が無いと出来ない事なので
元気を取り戻したしづちゃんさんも頑張って下さいね(*^^)v
しづちゃんさんの作品出来上がるのを楽しみに
していますからね~被災地の方達もキット喜びますよ
Posted by スズ
at 2011年03月31日 21:37

こんばんは。
松山千春さんのメッセージ、いいですね。
本当に、自分が出来る事をすればいいんですね。
私たちまで、くよくよしていたのでは駄目ですね。
元気を出しましょう!
春の花たちが、元気を分けてくれますね。
松山千春さんのメッセージ、いいですね。
本当に、自分が出来る事をすればいいんですね。
私たちまで、くよくよしていたのでは駄目ですね。
元気を出しましょう!
春の花たちが、元気を分けてくれますね。
Posted by 一作農園 at 2011年04月01日 00:41
松山千春さんのお言葉、本当にこころにしみますね~
私もスズさんと同じく、微力ながら募金し続けていこうと
心がけています。
え!もうワラビ出ていますか?
早いですね~
私もスズさんと同じく、微力ながら募金し続けていこうと
心がけています。
え!もうワラビ出ていますか?
早いですね~
Posted by 山ぼうし
at 2011年04月01日 14:25

松山さんの言葉 彼らしくて 良いですね
は~い 元気出します~!!ってパソのこちらで手を挙げました
君子欄 綺麗ですね 高貴な感じのするお花ですね♪
は~い 元気出します~!!ってパソのこちらで手を挙げました
君子欄 綺麗ですね 高貴な感じのするお花ですね♪
Posted by あび ♪
at 2011年04月01日 21:23

一作農園さん
おはようございます~
メッセージで元気を頂く事って沢山あるよね
できる事からほんの少しでもいいと思うの
それが大きな輪になっていくからね
出来る人ができる事を出来なければ元気をそれが一番・・
一作農園さんのところもそろそろ春のお花が芽を
出始めてるんじゃないですか
おはようございます~
メッセージで元気を頂く事って沢山あるよね
できる事からほんの少しでもいいと思うの
それが大きな輪になっていくからね
出来る人ができる事を出来なければ元気をそれが一番・・
一作農園さんのところもそろそろ春のお花が芽を
出始めてるんじゃないですか
Posted by スズ
at 2011年04月02日 08:17

山ぼうしさん
お早う御座います
沢山は出来ませんが少しづつなら出来るかな~と思いながら
出来るだけ続けて行きたいなと思っています
ただ自宅に分からないような○○ですが義援金を
お願いしますって来た時はお断りしています
ワラビ早いでしょ毎年、今頃から夏まで芽が出てくれるんですよ
お早う御座います
沢山は出来ませんが少しづつなら出来るかな~と思いながら
出来るだけ続けて行きたいなと思っています
ただ自宅に分からないような○○ですが義援金を
お願いしますって来た時はお断りしています
ワラビ早いでしょ毎年、今頃から夏まで芽が出てくれるんですよ
Posted by スズ
at 2011年04月02日 08:27

あびさん
おはようございます
言葉をはっきりと言うところなんか
松山さんらしいですよね
それが又素敵な言葉で愛情がこもっているんですね
あびさんからお花からも沢山の元気を頂いています
おはようございます
言葉をはっきりと言うところなんか
松山さんらしいですよね
それが又素敵な言葉で愛情がこもっているんですね
あびさんからお花からも沢山の元気を頂いています
Posted by スズ
at 2011年04月02日 08:44

君子蘭は母が大事に育ててました
こちらで絶やしてしまいました
元気が出るお花です
ソロソロ桜の季節ですね
被災者の方に何とか春を味わって
欲しい・・・
こんな時どうしたらいいかと思うばかりです
沢山の暖かな気持ちが伝わるニュースも嬉しいです
静岡は大丈夫なのでしょうか
こちらで絶やしてしまいました
元気が出るお花です
ソロソロ桜の季節ですね
被災者の方に何とか春を味わって
欲しい・・・
こんな時どうしたらいいかと思うばかりです
沢山の暖かな気持ちが伝わるニュースも嬉しいです
静岡は大丈夫なのでしょうか
Posted by himawari at 2011年04月02日 12:35
震災メッセージ心に残ります私も元気と節電でしかできません。節電は、いつも心がけいるので不便さはないですスズさんの家はどのへんですか?私もわらび大好物です欲しいです(笑)
Posted by 鈴木 at 2011年04月02日 20:53
君子蘭、素敵な花ですね。
やはり春の花は、心がいやされます。
いつもありがとうございます。
先日、清水に行きました。
エスパルスドリームプラザです。
お寿司を食べてきました。^^
やはり春の花は、心がいやされます。
いつもありがとうございます。
先日、清水に行きました。
エスパルスドリームプラザです。
お寿司を食べてきました。^^
Posted by 羊飼い at 2011年04月04日 20:17
himawariさん
お早うございます
お疲れのところコメント有難うございます
桜が咲き始め春のお花も咲き始めましたが
春を満喫できる気持ちには中々出来ませんが
元気を貰えるような気がします。
被災地にも本当の春が1日も早く届くと
良いですね
静岡は大丈夫です
himawariさんところにも春風が届くように・・・
himawariさんも身体に気をつけてお過ごし下さい
有難うございます
お早うございます
お疲れのところコメント有難うございます
桜が咲き始め春のお花も咲き始めましたが
春を満喫できる気持ちには中々出来ませんが
元気を貰えるような気がします。
被災地にも本当の春が1日も早く届くと
良いですね
静岡は大丈夫です
himawariさんところにも春風が届くように・・・
himawariさんも身体に気をつけてお過ごし下さい
有難うございます
Posted by スズ
at 2011年04月05日 08:49

鈴木さん
お早うございます
節電をいつも心がけていらっしゃるんですか
鈴木さんのように何時も心がけしている事が
大事なんですね
私も見習わないといけませんね
この所計画停電が中止されているのも皆さんが
節電されているからだと思いますね
これからも節電にご協力を・・ですね
お早うございます
節電をいつも心がけていらっしゃるんですか
鈴木さんのように何時も心がけしている事が
大事なんですね
私も見習わないといけませんね
この所計画停電が中止されているのも皆さんが
節電されているからだと思いますね
これからも節電にご協力を・・ですね
Posted by スズ
at 2011年04月05日 08:56

羊飼いさん
お早うございます
春の花が咲き初め春本番になってきました
春の花は心を癒してくれますね
今まで冬眠していましたがそろそろ
朝の散歩に行きたいな~と思っています
ドリームプラザに行ってきたんですか~
美味しいおすし屋さんが多くて
お店選びが大変だったんじゃないですか
この次は富士にお越し下さいね
お早うございます
春の花が咲き初め春本番になってきました
春の花は心を癒してくれますね
今まで冬眠していましたがそろそろ
朝の散歩に行きたいな~と思っています
ドリームプラザに行ってきたんですか~
美味しいおすし屋さんが多くて
お店選びが大変だったんじゃないですか
この次は富士にお越し下さいね
Posted by スズ
at 2011年04月06日 08:27
