2011年07月19日

ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花

三連休もアッという間もなく終わってしまい

今日から一週間の始まりです

仕事始めの今日は台風の影響で強い雨が降ったり止んだりです

大型台風・・・被害が出ないといいですね

昨日は、連休最後の一日・・主人は植木の手入れをすると言うので

私も植物を移動したり追肥したりのんびりした一日でした顔02

主人、少々・・夏バテ気味なのに朝早くから活動開始・・

休んでよ~って言っても中々、私の言う事は聞いてくれません 顔15

何かしてないと、どうも落ち着かないようなんです・・私だったら直ぐ休むのに・・・顔02

昨日のノウゼンカズラ

真夏にオレンジ色の花を咲かせる蔓性の落葉樹です

暑い中一生懸命咲いてくれています

花言葉・・名誉、栄光、名声、女性らしさ・

ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花

丁度、蜂が蜜を吸いに来てくれてました~

お腹いっぱい沢山、吸ってね~顔12

ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花

金柑の花

花言葉・・・思い出

畑の隅に植えてある金柑の花が

暑さの中とても良い香りを漂わせてくれています

太陽が燦々と照りつけているから白い花色が日に焼けないように気をつけてね 太陽

金柑の花って夏から秋にかけて2~3回咲くんですよ~ 顔08

初夏に付けた花は実にならない事が多い・・・と主人からのお言葉です 顔02

ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花

昨日の農場長の畑はオクラです

オクラの花

お野菜の花って綺麗な花がおおいんですよね

ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花


ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花





Posted by スズ at 18:20│Comments(12)
この記事へのコメント
スズさま

「ノウゼンカズラ」「金柑」「オクラの花」、それぞれいいですね。「ノウゼンカズラ」は家の近くで見ていましたが、そういう名であることが、今わかりました。勉強不足がわかってしまいました。「金柑の花」は、私の庭にある夏みかんの花に似たように見えました。「オクラの花」も野菜ですが、綺麗ですね。一太郎
Posted by 一太郎 at 2011年07月19日 20:33
ノウゼンカズラを見かけると
夏が来た~って思うのは たぶん高校時代に読んだ
誰かの本のせいかな(題名忘れてますー・・かなり有名なのに^^;)

オクラの花・・昨年 イタリアンで花オクラを食べました
花びらがふわふわ~で 食べるとオクラの風味でした

金柑の花の香りも好きです♪

夏の花 満喫させていただきました~ありがとうございます
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年07月19日 21:18
高速道路が通行止めで道路がどこに行っても渋滞で仕事がまにあいませんでした。まいります。ノウゼンカズラという花ですか今がさかりのようで色々な所で見かけます。スズさんの家は、色々な植物が有っていいな。元気をもらいます。又よろしく
Posted by 鈴木 at 2011年07月19日 21:32
台風来てますねぇ。
今日一日大雨でした。よく降ってます。涼しくていいですが。
ノウゼンカズラ、こちらでは散り始めています。
それもまた風情があります。
金柑の花、かわいいですね。初めて見ました。
野菜や果物の花って本当にかわいいですよね。
Posted by 羊飼い at 2011年07月20日 00:03
昨夜は、夜中まで車の中でした台風が上陸しないだけでも良かったと思わないといけないな、風でヒマワリは大丈夫だったのかな?ノウゼンカズラは、つる性だから少しの風でも持ちこたえられるよね(笑)まあ被害が無ければ良しとしましょう。今週も頑張りましょう!!
Posted by W at 2011年07月20日 05:28
一太郎さん

お早うございます

柑橘類のお花は、白い花色が多いですね

夏みかんの花ととても似ていると思いますよ

我家に橙の木も有りますがその花も金柑の花に似ています

オクラの花は花弁もとても可愛くて夏花って感じですね

このオクラは実を付けるオクラなんですよ~
Posted by スズ at 2011年07月20日 09:06
あびさん

お早うございます

うふ~・・もしかして思い出の本だったりして・・?

ノウゼンカズラ・・車を走らせると

今の季節に見かけることが多いお花ですね

お花ってその季節季節にはしっかりと花を咲かせてくれますね

畑の作物も少しでもその時期に種を蒔くのが遅れると

芽が出てくれませんものね

花のオクラも食した事が有ります

花オクラも美味しいですが

どちらかというと実が付いたオクラの方が好きかな~
Posted by スズ at 2011年07月20日 09:16
鈴木さん

お早うございます

道路が渋滞するとお仕事に支障が出てしまうから

困りますよね~

車に乗っていてもイライラしてしまいますが

こんな時はもう諦めモードになるしかないかな~

今日も一日元気にお仕事してくださいね
Posted by スズ at 2011年07月20日 09:21
羊飼いさん

お早うございます

ノウゼンカズラのお花は未だ咲いていますよ~

ただ少しだけ色褪せたお花も

所々に必死で枝についています(微笑)

お野菜のお花や野草のお花は自然体で結構好きです

羊飼いさんの所は果物王国なので果物のお花を

沢山見ることが多いでしょうね

今はどんな果物のお花が咲いてるのかな~

見たい!!です(笑)
Posted by スズ at 2011年07月20日 09:28
Wさん

おはよ~ございます

お仕事が忙しいのに又、渋滞に嵌って余計に疲れたでしょ?

帰宅できたんですね・・良かった~

遅くまでお疲れ様でした


うんうん・・そうなんですよ~

向日葵大丈夫かな~と朝一番で見たけど今の所大丈夫だった

昨日、一本だけ開花したよ

そうですお互いに頑張りましょう

エヘ・・今日、午前中はノンビリムードです

午後から忙しくなりますので今のうちに・・・(笑)
Posted by スズ at 2011年07月20日 09:35
空高く伸びたノウゼンカズラ、きれいです!!

ピンクのノウゼンカズラも好きですが、オレンジは夏らしいですね~

そうそう!野菜の花ってもったいないくらい
かわいい花が多いですよね。

花も楽しめて、実も楽しめて野菜って素晴らしい!!!
Posted by 山ぼうし山ぼうし at 2011年07月20日 15:37
山ぼうしさん

おはよ~ございます

ピンクのノウゼンカズラも夏の暑い日に

暑さに負けないぞ~なんて頑張って咲いていて

涼しさと優しさが漂ってきますよね

お野菜はお花を楽しんでその後、実をつけて育

てる楽しみが有るから得した気分です

あはっ!農場長なんて毎朝、畑を見回りしてから

お仕事してるんだから育てるのが楽しくて仕方

ないみたい
Posted by スズスズ at 2011年07月21日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノウゼンカズラと金柑・・・とオクラの花
    コメント(12)