2011年09月15日
山のケーキ屋さん 「ル パティシエ ヤマモト」 さん
毎日、暑いですね~熱中症にはお気をつけ下さいネ
来週からは秋らしくなってくるようですのでもう少し頑張りましょ~う
日曜日(9/11)
大渕第二小学校の近くに有る
山のケーキ屋さん「ル パティシエ ヤマモト」 さん
へ行ってきました
新しいケーキ屋さんが出来ると・・行って見る~と娘からTELが掛かってきます
この「ル パティシエ ヤマモト」 さんは数年前に開店していたのですが
中々行く機会が無かったのですが娘から行こうか~とお誘いが有ったので
行く事になったんですが・・・ナビで検索してもお店が載ってこないんです
仕方が無いので小学校まで行ってみようと言う事になったのですが
見つからないので同じ所をグルグル車を走らせて
見つかりました
エッ!ここさっき通った所だよね
お店の前を二回くらい通過したんだけど・・・
アラ~ちゃんと看板が有るじゃない~ちゃんと見たの~娘と大笑い・・
静かな自然に囲まれた素敵なお店です
ケーキも魅力ありましたけどお店の構えがケーキやさんらしくなくて素敵でした
道路から入っていくと・・・こんな感じでお店が有りました

お店の正面には暖簾が掛かって・・割烹、懐石料理・・?そんな佇まいです

南側は、木製のテーブルが用意されゆっくりティータイム等が楽しめそうです
ちなみにコーヒー好きの方には嬉しい・・丸山珈琲さんのコーヒーがいただけるようです

それで購入したのが↓
Pちゃんが持ったので家に着いた時には・・・少し型崩れだ~
フレイズ、キャラメルタルト・
プラリネ、、シューヤマモト、モンブラン
とても美味しかったです・・・お味ですか~~・・??
う~~ん・・・どれも美味しかった!!です

あっ!そうそう定休日は月、火、水曜日です
(仕込み状況により臨休有り)
営業時間 午前11時より商品品切れまで
今日の農場長の畑は大根です
未だ種を蒔いて五日ですがもう芽が出ています・・早~い
発芽率・・・百パーセント・・かな
ほうれん草は二週間も経っているのに少ししか芽が出ていません

今週も後一日で連休だ~頑張ってお仕事お仕事・・
来週からは秋らしくなってくるようですのでもう少し頑張りましょ~う

日曜日(9/11)
大渕第二小学校の近くに有る
山のケーキ屋さん「ル パティシエ ヤマモト」 さん
へ行ってきました
新しいケーキ屋さんが出来ると・・行って見る~と娘からTELが掛かってきます
この「ル パティシエ ヤマモト」 さんは数年前に開店していたのですが
中々行く機会が無かったのですが娘から行こうか~とお誘いが有ったので
行く事になったんですが・・・ナビで検索してもお店が載ってこないんです
仕方が無いので小学校まで行ってみようと言う事になったのですが
見つからないので同じ所をグルグル車を走らせて

エッ!ここさっき通った所だよね
お店の前を二回くらい通過したんだけど・・・
アラ~ちゃんと看板が有るじゃない~ちゃんと見たの~娘と大笑い・・

静かな自然に囲まれた素敵なお店です
ケーキも魅力ありましたけどお店の構えがケーキやさんらしくなくて素敵でした
道路から入っていくと・・・こんな感じでお店が有りました
お店の正面には暖簾が掛かって・・割烹、懐石料理・・?そんな佇まいです
南側は、木製のテーブルが用意されゆっくりティータイム等が楽しめそうです
ちなみにコーヒー好きの方には嬉しい・・丸山珈琲さんのコーヒーがいただけるようです
それで購入したのが↓
Pちゃんが持ったので家に着いた時には・・・少し型崩れだ~

フレイズ、キャラメルタルト・
プラリネ、、シューヤマモト、モンブラン
とても美味しかったです・・・お味ですか~~・・??
う~~ん・・・どれも美味しかった!!です

あっ!そうそう定休日は月、火、水曜日です
(仕込み状況により臨休有り)
営業時間 午前11時より商品品切れまで
今日の農場長の畑は大根です
未だ種を蒔いて五日ですがもう芽が出ています・・早~い
発芽率・・・百パーセント・・かな

ほうれん草は二週間も経っているのに少ししか芽が出ていません

今週も後一日で連休だ~頑張ってお仕事お仕事・・
Posted by スズ at 20:00│Comments(20)
この記事へのコメント
良い雰囲気のケーキ屋さんですね。
先日うちの嫁さんが行ったのですがお休みだったようで、このブログを見て「いいな~」と言っております^^
先日うちの嫁さんが行ったのですがお休みだったようで、このブログを見て「いいな~」と言っております^^
Posted by 酒菜氏 at 2011年09月15日 20:18
こんばんわ、定休日を見てビックリです。大渕の山のなかでも商売できるのがビックリだな客が来るのかな?臨時休業もあるって事は行っても買えないことがあるんだね!店の構えは、落ち着く感じでいいね今度いってみようかな。
Posted by 鈴木 at 2011年09月15日 20:24
美味しいケーキだったら山の中でもどんなに遠くでも買いに行くでしょうね今は、そんな時代なんでしょうしかし定休日が多い店ですね。何かこだわり有るのかな?お店の構えもこだわっているみたいだし秋にはコーヒーを飲みながら美味しいケーキを頂いてみたいお店ですね
Posted by W at 2011年09月16日 05:08
酒菜氏 さん
お早うございます
とても雰囲気が良いお店ですね
この次は、コーヒーを頂いて来ようかなんて思っています
奥様が行った時はお休みだったんですか・・残念でしたね
又機会が有りましたら是非行ってみてくださいね
お薦めのケーキは・・・・???全部です(笑)
プラリネはビスタチオ??が入っていて美味しかったです
お早うございます
とても雰囲気が良いお店ですね
この次は、コーヒーを頂いて来ようかなんて思っています
奥様が行った時はお休みだったんですか・・残念でしたね
又機会が有りましたら是非行ってみてくださいね
お薦めのケーキは・・・・???全部です(笑)
プラリネはビスタチオ??が入っていて美味しかったです
Posted by スズ
at 2011年09月16日 08:31

鈴木さん
お早うございます
お客様ってどんな場所でも美味しいければ
いくと思いますよ
口コミって凄いと思いますよ
食べたいと思ったらそれだけの為に
何時間も掛けて行くんですからビックリですね
是非鈴木さんも行ってみてください
空気も綺麗で良い所です
お早うございます
お客様ってどんな場所でも美味しいければ
いくと思いますよ
口コミって凄いと思いますよ
食べたいと思ったらそれだけの為に
何時間も掛けて行くんですからビックリですね
是非鈴木さんも行ってみてください
空気も綺麗で良い所です
Posted by スズ
at 2011年09月16日 08:38

wさん
お早うございます
そうですね定休日が多いですが
それは、オーナーの考えだから良いと思いますね
まあ~娘と二人で何回もナビの検索をしながら・・・
可笑しいね閉店したのかな~そんな事無いよね
ナビが古いから載っていないんじゃないの・・大笑いだったよ
もう少し涼しくなったらコーヒーを飲みながら
紅葉を見に行ってみたいと思います
お早うございます
そうですね定休日が多いですが
それは、オーナーの考えだから良いと思いますね
まあ~娘と二人で何回もナビの検索をしながら・・・
可笑しいね閉店したのかな~そんな事無いよね
ナビが古いから載っていないんじゃないの・・大笑いだったよ
もう少し涼しくなったらコーヒーを飲みながら
紅葉を見に行ってみたいと思います
Posted by スズ
at 2011年09月16日 08:59

こんにちは
こんな 山の中に ケーキ屋さんが~?? 本当に 美味しくなければ 売れないでしょうね~ うふふふh・・・口が悪いですね~
でも 美味しそうな ケーキです事 食べてみたくなりました~ 今度 機会があったら 出かけたいな~ メモしておきます・・・・情報ありがとう。
そうそう 今日 興徳寺 のヒガンバナ 見て来ました~ 時期も少し早かったかもしれませんが? 今年は 花数が 少ないような気がします。 それから 上に上がり 精進橋を 渡った 先に小さな祠があり そこが ヒガンバナが群生してました。(上条 ? 消防署)のそばです。
こんな 山の中に ケーキ屋さんが~?? 本当に 美味しくなければ 売れないでしょうね~ うふふふh・・・口が悪いですね~
でも 美味しそうな ケーキです事 食べてみたくなりました~ 今度 機会があったら 出かけたいな~ メモしておきます・・・・情報ありがとう。
そうそう 今日 興徳寺 のヒガンバナ 見て来ました~ 時期も少し早かったかもしれませんが? 今年は 花数が 少ないような気がします。 それから 上に上がり 精進橋を 渡った 先に小さな祠があり そこが ヒガンバナが群生してました。(上条 ? 消防署)のそばです。
Posted by うみ at 2011年09月16日 16:37
スズさま
素敵なケーキ屋さんですね。
私はお酒も少々嗜みますが、ケーキにも目がないです。
いつか訪れてみたいと思います。
家の佇まいがいいですね。
お店のご主人は、きっと趣味人でもあると思います。一太郎
素敵なケーキ屋さんですね。
私はお酒も少々嗜みますが、ケーキにも目がないです。
いつか訪れてみたいと思います。
家の佇まいがいいですね。
お店のご主人は、きっと趣味人でもあると思います。一太郎
Posted by 一太郎
at 2011年09月16日 22:49

すごい、素敵なケーキ屋さんですよね。
それにおいしそー^^
大根も芽が出てますねぇ。楽しみです。
それにおいしそー^^
大根も芽が出てますねぇ。楽しみです。
Posted by 羊飼い at 2011年09月17日 22:10
素敵なケーキ屋さん。行きたい~
明日帰るのですが、台風が渋滞が…
京都で、とっても美味しい喫茶店見つけました!
明日帰るのですが、台風が渋滞が…
京都で、とっても美味しい喫茶店見つけました!
Posted by たまかずら
at 2011年09月18日 23:13

うみさん
お早うございます
うんうん・・・美味しくなければわざわざ遠くまで
買いに行かないですよね
山のケーキ屋さんとても雰囲気も良いですし
とても美味しいケーキですそれにねオーナーも
感じがいいんですよ
うみさんのお宅からはチョッと遠いけど
是非是非お時間が有りましたら行ってみて下さいな
彼岸花、今が満開ですね
上条あたりは丁度見ごろかもしれませんね
時間が有ったらドライブをかねて行って見たいな~
お早うございます
うんうん・・・美味しくなければわざわざ遠くまで
買いに行かないですよね
山のケーキ屋さんとても雰囲気も良いですし
とても美味しいケーキですそれにねオーナーも
感じがいいんですよ
うみさんのお宅からはチョッと遠いけど
是非是非お時間が有りましたら行ってみて下さいな
彼岸花、今が満開ですね
上条あたりは丁度見ごろかもしれませんね
時間が有ったらドライブをかねて行って見たいな~
Posted by スズ
at 2011年09月20日 08:39

一太郎さん
おはようございます
ケーキもとても美味しかったですが
佇まいも一太郎さんの好みそうな佇まいですよ
あはっ!想像ですけどね
オーナーは未だお若く感じましたが
日本の家屋の良いところを取り入れた
素敵な構えですね
お時間が有りましたらお店の雰囲気だけでも
味わっても良いと思いますよ
おはようございます
ケーキもとても美味しかったですが
佇まいも一太郎さんの好みそうな佇まいですよ
あはっ!想像ですけどね
オーナーは未だお若く感じましたが
日本の家屋の良いところを取り入れた
素敵な構えですね
お時間が有りましたらお店の雰囲気だけでも
味わっても良いと思いますよ
Posted by スズ
at 2011年09月20日 08:51

羊飼いさん
お早うございます
羊解さんも美味しい物に目がないですもんね
美味しかったよ~
うん大根の芽は順調に育っています
羊飼いさんも何か蒔きましたか?
そろそろ落花生も収穫時期ですね
お早うございます
羊解さんも美味しい物に目がないですもんね
美味しかったよ~
うん大根の芽は順調に育っています
羊飼いさんも何か蒔きましたか?
そろそろ落花生も収穫時期ですね
Posted by スズ
at 2011年09月20日 08:57

スズさん。
こんにちは。
隣県の愛知県は台風の雨で大変なようです。
そちらは大丈夫でしょうか。
和風のいい感じのお店ですね。
パティシエさんのセンスが光ります。
美味しかったでしょうね。
発芽率100%、凄いです。
農場長さん、ガンバですね。
私くしも一昨日、大根蒔きました。
そちらの方が早かったですね。
それからこっちの茗荷ですけど。
数日雨が降り息を吹き返すかと期待しています。
花も撮影してみたいです。
いつもコメ頂き、ありがとうございます。
こんにちは。
隣県の愛知県は台風の雨で大変なようです。
そちらは大丈夫でしょうか。
和風のいい感じのお店ですね。
パティシエさんのセンスが光ります。
美味しかったでしょうね。
発芽率100%、凄いです。
農場長さん、ガンバですね。
私くしも一昨日、大根蒔きました。
そちらの方が早かったですね。
それからこっちの茗荷ですけど。
数日雨が降り息を吹き返すかと期待しています。
花も撮影してみたいです。
いつもコメ頂き、ありがとうございます。
Posted by モナリサひとみ at 2011年09月20日 15:45
たまかずらさん
お早うございます
お帰りなさい
台風に遭遇しなくて良かったです
楽しい初秋を満喫したようで良かった~
哲学の道の所にも美味しいコーヒーを
頂けるお店がありますよね
お土産話楽しみにしていますから~ね
後で遊びに伺いますね
お早うございます
お帰りなさい
台風に遭遇しなくて良かったです
楽しい初秋を満喫したようで良かった~
哲学の道の所にも美味しいコーヒーを
頂けるお店がありますよね
お土産話楽しみにしていますから~ね
後で遊びに伺いますね
Posted by スズ
at 2011年09月21日 08:17

モナリサひとみさん
お早うございます
台風が東海地方に上陸するようです
昨日から強い雨が降ったり止んだりのお天気です
ご心配をお掛けいただき有難うございます
今日の午後から暴風域になるようですが
今はとても静かです
茗荷・こちらはもう終わり残念です
大根の芽せっかく出たんですが
今回の台風で芽が駄目になりそうで心配です
少しご無沙汰していますが
又遊びに伺いたいと思います
お早うございます
台風が東海地方に上陸するようです
昨日から強い雨が降ったり止んだりのお天気です
ご心配をお掛けいただき有難うございます
今日の午後から暴風域になるようですが
今はとても静かです
茗荷・こちらはもう終わり残念です
大根の芽せっかく出たんですが
今回の台風で芽が駄目になりそうで心配です
少しご無沙汰していますが
又遊びに伺いたいと思います
Posted by スズ
at 2011年09月21日 08:31

この台風、スゴイパワフルですね。
そちらは停電だそうで。
これから日が落ちて暗くなりますから
お怪我の無いように、お気を付けてお過ごしください。
そちらは停電だそうで。
これから日が落ちて暗くなりますから
お怪我の無いように、お気を付けてお過ごしください。
Posted by たまかずら
at 2011年09月21日 16:23

素敵なカフェですね♪
メモしました~いつか 行ってみたいです
懐石料理屋さんのような佇まいが いいですね
しかも 美味しい珈琲と聞けば やっぱり行きたいです
台風 すごかったですね~雨が上がったあとの
土砂災害が気になります
大きな被害がでないようにと・・祈っています
☆新芽が一列の並んで 可愛い~です(^。^)
みんな 大きく 美味しくなぁれ~♪♪と思わず応援しちゃいました
この台風で流されてないといいなぁ^^;
メモしました~いつか 行ってみたいです
懐石料理屋さんのような佇まいが いいですね
しかも 美味しい珈琲と聞けば やっぱり行きたいです
台風 すごかったですね~雨が上がったあとの
土砂災害が気になります
大きな被害がでないようにと・・祈っています
☆新芽が一列の並んで 可愛い~です(^。^)
みんな 大きく 美味しくなぁれ~♪♪と思わず応援しちゃいました
この台風で流されてないといいなぁ^^;
Posted by あび ♪
at 2011年09月21日 18:22

たまかずらさん
お早うございます
台風凄かったですね
事務所にいても窓ガラスが割れないかとヒヤヒヤしていました
そんなうち停電で・・・夜の九時頃になってやっと
電気がつきました
地震の時も電気の有り難さが分かりましたが
今回もその有り難さをかみ締めました
お気遣い有難うございましす
お早うございます
台風凄かったですね
事務所にいても窓ガラスが割れないかとヒヤヒヤしていました
そんなうち停電で・・・夜の九時頃になってやっと
電気がつきました
地震の時も電気の有り難さが分かりましたが
今回もその有り難さをかみ締めました
お気遣い有難うございましす
Posted by スズ
at 2011年09月22日 08:51

あびさん
お早うございます
台風の威力凄かったですね
台風の直撃で怖い思いをしたの何年ぶりかな~
あびさんの所は大丈夫でしたか?
我が家はマタマタ湧き水が出ています
今年は、多くて今回で三回目です(汗)
ケーキ屋さんのテラスでコーヒーを頂くあびさんを
想像すると絵になりそうな雰囲気ですよ
機会が有りましたら遠いですが是非お出掛けくださいな
アッ!そうです・・遠くからいっらっしゃるんだから
定休日は気をつけて下さいね
お早うございます
台風の威力凄かったですね
台風の直撃で怖い思いをしたの何年ぶりかな~
あびさんの所は大丈夫でしたか?
我が家はマタマタ湧き水が出ています
今年は、多くて今回で三回目です(汗)
ケーキ屋さんのテラスでコーヒーを頂くあびさんを
想像すると絵になりそうな雰囲気ですよ
機会が有りましたら遠いですが是非お出掛けくださいな
アッ!そうです・・遠くからいっらっしゃるんだから
定休日は気をつけて下さいね
Posted by スズ
at 2011年09月22日 09:02
