2011年09月28日
今年も・・干してみました~ ゴーヤを・・・
今晩は~
今日は、清清しい秋~という一日になりました
今日はお天気も良かったので
昼休みを利用して・・・
エヘ・・昨年に続き今年もゴーヤを干してみました~
昨年はゴーヤ茶にして冬の間飲んでいました
お味ですか?・・・美味しいとは・・言えませんでした・・???かな??
それでですね今年はゴーヤジュースにしてみようと思います
夏、ゴーヤを刻んで豆乳と果物をいれてミキサーに掛けて飲んでみました~
これが又美味しかったんですよ~
今年は皆さんグリーンカーテンにゴーヤを育てた方が多くて
ゴーヤの貰い手が無くて処分したのが多かったです・・・
台風の風で葉は、チョチョ切れたのですが実はしっかりと枝に縋りついていました
今年、最後↓こんな感じのゴーヤ10本を採りました

秋晴れでゴーヤも良く乾くと思います

オキザリスの花が咲き始めました
花も可愛くて好きなのですが
葉の色が優しくうすいグリーン色で大好きです
可愛い小さなピンクの花色に優しさをいただきます

今日の農場長の畑は白菜です
台風が上陸(9/21)する前の(9/19)にポットから畑に移植した矢先・・台風が上陸・・
台風が上陸した時はもう駄目かな~と心配しましたが
元気に育っています
農場長のつぶやき・・・
耕作しないといけ無いな~・・・

今日は、清清しい秋~という一日になりました
今日はお天気も良かったので

昼休みを利用して・・・
エヘ・・昨年に続き今年もゴーヤを干してみました~
昨年はゴーヤ茶にして冬の間飲んでいました
お味ですか?・・・美味しいとは・・言えませんでした・・???かな??
それでですね今年はゴーヤジュースにしてみようと思います
夏、ゴーヤを刻んで豆乳と果物をいれてミキサーに掛けて飲んでみました~
これが又美味しかったんですよ~

今年は皆さんグリーンカーテンにゴーヤを育てた方が多くて
ゴーヤの貰い手が無くて処分したのが多かったです・・・
台風の風で葉は、チョチョ切れたのですが実はしっかりと枝に縋りついていました
今年、最後↓こんな感じのゴーヤ10本を採りました
秋晴れでゴーヤも良く乾くと思います
オキザリスの花が咲き始めました
花も可愛くて好きなのですが
葉の色が優しくうすいグリーン色で大好きです

可愛い小さなピンクの花色に優しさをいただきます
今日の農場長の畑は白菜です
台風が上陸(9/21)する前の(9/19)にポットから畑に移植した矢先・・台風が上陸・・
台風が上陸した時はもう駄目かな~と心配しましたが
元気に育っています
農場長のつぶやき・・・
耕作しないといけ無いな~・・・
Posted by スズ at 22:22│Comments(19)
この記事へのコメント
オキザリスの花 可憐で可愛いですね
私も大好きです♪
・・・ あ・・・ ゴーヤは かなり苦手^^;
台風にもめげずに 若葉、がんばってますね~♪♪
こちらからも 応援していま~す(^^)
私も大好きです♪
・・・ あ・・・ ゴーヤは かなり苦手^^;
台風にもめげずに 若葉、がんばってますね~♪♪
こちらからも 応援していま~す(^^)
Posted by あび ♪
at 2011年09月28日 22:55

秋になりました朝は、布団から起きるのが辛い季節になってきました。毎日大変でしょうか頑張りましょうゴーヤのジュース珍しいけどおいしいのかな?私は無理でしょう余り無理しないよ乗り切りましょう!
Posted by W at 2011年09月29日 04:32
ゴーヤは
我が家ではどうも歓迎されません 1ど作ってみましたが2度と
植える気がしません
オキザリスは何種類か鉢植えになっていますが今年はまだ見たいです
白い花も可愛くていいです
白菜異常に価格が高くて昨夜も女房とこれでは白菜漬けが出来ないね
などと話して 今からでも間に合うから 植えたらどうか? 一言で
拒否されました 虫が付く葉物は一切作りませんと
我が家の畑は そんなこんなです
我が家ではどうも歓迎されません 1ど作ってみましたが2度と
植える気がしません
オキザリスは何種類か鉢植えになっていますが今年はまだ見たいです
白い花も可愛くていいです
白菜異常に価格が高くて昨夜も女房とこれでは白菜漬けが出来ないね
などと話して 今からでも間に合うから 植えたらどうか? 一言で
拒否されました 虫が付く葉物は一切作りませんと
我が家の畑は そんなこんなです
Posted by やまめ at 2011年09月29日 04:48
スズさん♪
こんにちわ~
ゴーヤジュースおいしいの?
スズさんて、結構チャレンジャーなのね(o^―^o)ニコッ
でも、美味しさ発見できたときはうれしいよね♪
もっと早く言ってくれたら、私がゴーヤもらってあげたのに。。。。
残念でした。
スーパーのゴーヤって1本198円なのよね。
真夏でも値段下がらなかったのよ(泣)
ゴーヤジュース今度ご馳走してくださぁい♪
こんにちわ~
ゴーヤジュースおいしいの?
スズさんて、結構チャレンジャーなのね(o^―^o)ニコッ
でも、美味しさ発見できたときはうれしいよね♪
もっと早く言ってくれたら、私がゴーヤもらってあげたのに。。。。
残念でした。
スーパーのゴーヤって1本198円なのよね。
真夏でも値段下がらなかったのよ(泣)
ゴーヤジュース今度ご馳走してくださぁい♪
Posted by べりー at 2011年09月29日 15:07
スズさま
ゴーヤのお茶、そしてジュースですか?そういう食しかたがあるとは知りませんでした。ありがとうございます。
先日、近くの香貫山で撮った花の名がわかず、まだ調べていなかったのですが、このブログにある「オキザリス」の花かなと思います。私もこの花の名でブログに掲載してみます。チェックしていただければありがたいです。
白菜は台風にやられずによかったですね。今年は自然災害などで野菜、果物が高いので、いろいろとつくられているのをうらやましく思います。一太郎
ゴーヤのお茶、そしてジュースですか?そういう食しかたがあるとは知りませんでした。ありがとうございます。
先日、近くの香貫山で撮った花の名がわかず、まだ調べていなかったのですが、このブログにある「オキザリス」の花かなと思います。私もこの花の名でブログに掲載してみます。チェックしていただければありがたいです。
白菜は台風にやられずによかったですね。今年は自然災害などで野菜、果物が高いので、いろいろとつくられているのをうらやましく思います。一太郎
Posted by 一太郎 at 2011年09月29日 18:29
こんばんは~
私は今年ゴーヤ初挑戦で、見事に枯らしてしまいました(><)
ゴーヤ茶は知ってるけど、ジューズは驚きです。
どんなお味なのでしょう?
スズさんのお写真、何時もコンデジと思えない位、
綺麗ですよ~♪
私は今年ゴーヤ初挑戦で、見事に枯らしてしまいました(><)
ゴーヤ茶は知ってるけど、ジューズは驚きです。
どんなお味なのでしょう?
スズさんのお写真、何時もコンデジと思えない位、
綺麗ですよ~♪
Posted by すず at 2011年09月29日 20:20
ゴーヤは苦手です~
昨年、グリーンカーテンで
収穫しましたが、苦手です。
オキザリス=かたばみなんですね。
大多和の家紋なので、大好きです。
昨年、グリーンカーテンで
収穫しましたが、苦手です。
オキザリス=かたばみなんですね。
大多和の家紋なので、大好きです。
Posted by たまかずら
at 2011年09月29日 21:25

ゴーヤは苦手です~
昨年、グリーンカーテンで
収穫しましたが、苦手です。
オキザリス=かたばみなんですね。
大多和の家紋なので、大好きです。
昨年、グリーンカーテンで
収穫しましたが、苦手です。
オキザリス=かたばみなんですね。
大多和の家紋なので、大好きです。
Posted by たまかずら
at 2011年09月29日 21:26

なんと、立派なゴーヤですねぇ。感心しきり。
我が家では私一人せっせとゴーヤ消費しますが、
ジュースいいですね。
息子が青汁好きなので、もしかするといいかもしれないです。
我が家では私一人せっせとゴーヤ消費しますが、
ジュースいいですね。
息子が青汁好きなので、もしかするといいかもしれないです。
Posted by 羊飼い at 2011年09月29日 23:18
あびさん
お早うございます
オキザリスのピンクの花色が可愛いいですね
あびさんゴーヤが苦手なんですね
ゴーヤ苦手の方結構いますね
私・・数年前から大好きになりました(笑)
薄く刻んで、ドレッシングで食したりサラダにしたり・・
あびさんには、うふふ・・・考えられないでしょ(笑)
応援、有難うございます
若葉に伝えておきますね ♪~♪♪
お早うございます
オキザリスのピンクの花色が可愛いいですね
あびさんゴーヤが苦手なんですね
ゴーヤ苦手の方結構いますね
私・・数年前から大好きになりました(笑)
薄く刻んで、ドレッシングで食したりサラダにしたり・・
あびさんには、うふふ・・・考えられないでしょ(笑)
応援、有難うございます
若葉に伝えておきますね ♪~♪♪
Posted by スズ
at 2011年09月30日 08:24

Wさん
お早うございます
だんだん朝起きるのが辛い季節になってきましたね
Wさん朝が早いので、なお更辛いですね
Wさんゴーヤ苦手なんですね
今度ご馳走しますか?(笑)
Wさん一年良く頑張りましたね
もう安心かな・・・?そんな事無いかな
毎日、気は抜けないですよね抜いたら・・・かな
身体が資本です体調管理お互いに気をつけましょうね
お早うございます
だんだん朝起きるのが辛い季節になってきましたね
Wさん朝が早いので、なお更辛いですね
Wさんゴーヤ苦手なんですね
今度ご馳走しますか?(笑)
Wさん一年良く頑張りましたね
もう安心かな・・・?そんな事無いかな
毎日、気は抜けないですよね抜いたら・・・かな
身体が資本です体調管理お互いに気をつけましょうね
Posted by スズ
at 2011年09月30日 08:34

やまめさん
お早うございます
ゴーヤは主人も大好きです。
毎年、沢山、生りますので皆さんに
おすそ分けしていたのですが今年は
皆さんゴーヤを作っている方が多く
食べ切れなくて大分処分しました
お野菜異常に高くて主婦にとっては頭が痛いです
お野菜を食べないわけにはいかないですからね~
葉物、虫が付くので育てるのが大変ですよね
毎朝、虫退治しています(笑)
お早うございます
ゴーヤは主人も大好きです。
毎年、沢山、生りますので皆さんに
おすそ分けしていたのですが今年は
皆さんゴーヤを作っている方が多く
食べ切れなくて大分処分しました
お野菜異常に高くて主婦にとっては頭が痛いです
お野菜を食べないわけにはいかないですからね~
葉物、虫が付くので育てるのが大変ですよね
毎朝、虫退治しています(笑)
Posted by スズ
at 2011年09月30日 08:42

べりーさん
おっはよ~ございます
ゴーヤジュース・・・?うん美味しいかったよ~
豆乳と果物入れたり・・・果物が無いときには蜂蜜入れたり
ベリーさん夏に弱いからゴーヤ食すると元気でるかもね
来年、作ったらあげるね・
あっは!来年の事いったら笑っちゃうかな(笑)
それにしてもゴーヤお高いのね
簡単に出来て沢山採れるのにね
美味しいケーキ屋さん見つけたから
うん・・会いたいね!!
おっはよ~ございます
ゴーヤジュース・・・?うん美味しいかったよ~
豆乳と果物入れたり・・・果物が無いときには蜂蜜入れたり
ベリーさん夏に弱いからゴーヤ食すると元気でるかもね
来年、作ったらあげるね・
あっは!来年の事いったら笑っちゃうかな(笑)
それにしてもゴーヤお高いのね
簡単に出来て沢山採れるのにね
美味しいケーキ屋さん見つけたから
うん・・会いたいね!!
Posted by スズ
at 2011年09月30日 08:53

一太郎さん
お早うございます
先程一太郎さんのブログにお邪魔してきました
*オキザリス」の花かなと思います
オキザリスのお花だと思います
私も昨年まで名前を知らなかったんです
ブログの方に教えていただいたんですよ
又後ほどゆっくりとお邪魔しますね
一太郎さん植物図鑑のように良くご存知だから私が
色々と教えて頂いています
いつも珍しい花を拝見し楽しませてもらっています
これからも宜しくお願いいします
お早うございます
先程一太郎さんのブログにお邪魔してきました
*オキザリス」の花かなと思います
オキザリスのお花だと思います
私も昨年まで名前を知らなかったんです
ブログの方に教えていただいたんですよ
又後ほどゆっくりとお邪魔しますね
一太郎さん植物図鑑のように良くご存知だから私が
色々と教えて頂いています
いつも珍しい花を拝見し楽しませてもらっています
これからも宜しくお願いいします
Posted by スズ
at 2011年09月30日 09:06

こんにちは
ゴーヤ グリーンカーテンの 収穫物 今年はエコ運動 どこのお宅も 流行りのように 作りましたものね~ 我が家の ゴーヤちゃん たった3本 収穫しただけ
植える時 実はどうでもよいから・・・と念入れたばかりに・・・・・ならなければ ならないで 寂しいものです(笑) ゴーヤ茶 体に良いから 頑張って飲んでください・・・・
オキザリスの花 もう~咲きだしましたか? 早いですね~ ピンク色のきれいな花ですね~
ゴーヤ グリーンカーテンの 収穫物 今年はエコ運動 どこのお宅も 流行りのように 作りましたものね~ 我が家の ゴーヤちゃん たった3本 収穫しただけ
植える時 実はどうでもよいから・・・と念入れたばかりに・・・・・ならなければ ならないで 寂しいものです(笑) ゴーヤ茶 体に良いから 頑張って飲んでください・・・・
オキザリスの花 もう~咲きだしましたか? 早いですね~ ピンク色のきれいな花ですね~
Posted by うみ at 2011年09月30日 15:41
すずさん
おはようございます
ゴーヤのジュースはゴーヤだけだと苦味が多くて
飲めないけど果物を少し加えたり蜂蜜を落としたり
すると美味しいです
プロカメラマンのすずさんにお褒め頂いて
嬉しいです
おはようございます
ゴーヤのジュースはゴーヤだけだと苦味が多くて
飲めないけど果物を少し加えたり蜂蜜を落としたり
すると美味しいです
プロカメラマンのすずさんにお褒め頂いて
嬉しいです
Posted by スズ
at 2011年10月03日 08:14

たまかずらさん
おはようございます
ゴーヤ苦手っていう方結構いますね
私も始めの頃は苦手でしたが今は大好きになりました
かたばみ・・家紋になってるんですか?
初めて知りました・・そう言えば何となくかたばみの家紋
見たことがあるような・・・
おはようございます
ゴーヤ苦手っていう方結構いますね
私も始めの頃は苦手でしたが今は大好きになりました
かたばみ・・家紋になってるんですか?
初めて知りました・・そう言えば何となくかたばみの家紋
見たことがあるような・・・
Posted by スズ
at 2011年10月03日 08:20

羊飼いさん
お早うございます
息子羊さん青汁が好きなんて偉い!!ですね
羊飼いさんお一人でせっせと消費しているんですね
是非、来年は息子羊さんにも
消費に協力してもらってくださいな
お早うございます
息子羊さん青汁が好きなんて偉い!!ですね
羊飼いさんお一人でせっせと消費しているんですね
是非、来年は息子羊さんにも
消費に協力してもらってくださいな
Posted by スズ
at 2011年10月03日 08:25

うみさん
お早うございます
急に寒くなりましたね
毎年ゴーヤの貰い手が多かったのですが
今年は貰い手がいなくって大分処分しましたよ~
植える時は生らなくてもマッ良いかなと思っても
成長してくると実が沢山付いて欲しいな~と
欲が出ちゃいます(笑)
*オキザリスの花 もう~咲きだしましたか?
今が丁度満開にです可愛いお花ですよね
手を入れなくても咲いてくれるのが有り難いです
お早うございます
急に寒くなりましたね
毎年ゴーヤの貰い手が多かったのですが
今年は貰い手がいなくって大分処分しましたよ~
植える時は生らなくてもマッ良いかなと思っても
成長してくると実が沢山付いて欲しいな~と
欲が出ちゃいます(笑)
*オキザリスの花 もう~咲きだしましたか?
今が丁度満開にです可愛いお花ですよね
手を入れなくても咲いてくれるのが有り難いです
Posted by スズ
at 2011年10月03日 08:34
