2011年04月06日
春が来た~
四月に入ってからホーホケキョーと
鶯の声が聞こえてくるようになり
春をしっかりと感じとる毎日で鳴き声だけでも癒されます
昨日(五日)清水に有る海釣り公園メガフロートが
福島第1原発の汚染された水を貯水する為に清水港を出発しました
家族連れで釣りを楽しんだ方も多いと思いますが・・
もう清水には戻って来る事は無いんだよね・・・
それでもお役に立てればとても嬉しい事ですね
一日も早く良い方向へと進んでくれたらと祈るだけです・・・
花海棠(はなかいどう)
開花の前の蕾が垂れ下がる姿が
恥ずかしそうな感じで可愛いな~
姫リンゴの花にも似ているんだよね

ボケ
バラ科の葉低木でトゲが有り枝を触る時には
気をつけないとね
実を果実酒ニすると疲労回復になるみたい

ヒヤシンス
花言葉『悲しみを超えた愛』
地震から一ヶ月近くになります
一日も早く温かなお風呂や食事が摂れます様に・・・

鶯の声が聞こえてくるようになり
春をしっかりと感じとる毎日で鳴き声だけでも癒されます
昨日(五日)清水に有る海釣り公園メガフロートが
福島第1原発の汚染された水を貯水する為に清水港を出発しました
家族連れで釣りを楽しんだ方も多いと思いますが・・
もう清水には戻って来る事は無いんだよね・・・
それでもお役に立てればとても嬉しい事ですね
一日も早く良い方向へと進んでくれたらと祈るだけです・・・
花海棠(はなかいどう)
開花の前の蕾が垂れ下がる姿が
恥ずかしそうな感じで可愛いな~
姫リンゴの花にも似ているんだよね

ボケ
バラ科の葉低木でトゲが有り枝を触る時には
気をつけないとね
実を果実酒ニすると疲労回復になるみたい

ヒヤシンス
花言葉『悲しみを超えた愛』
地震から一ヶ月近くになります
一日も早く温かなお風呂や食事が摂れます様に・・・

Posted by スズ at
20:51
│Comments(22)